絵本・子どもの本・書籍
木のおもちゃ
オーガニックコスメ・コットン・雑貨
オーガニック食品・有機野菜
ギフトを選ぶ
ベビー&マタニティ
幼保の先生・保護者会のみなさまへ
出産お祝い絵本ギフト
出産お祝いセレクトBOX
全部見る
絵本が毎月届く「ブッククラブ」
有機野菜の定期宅配西からの旬菜便
育児雑誌「クーヨン」定期購読
「あつかったら……ぬげばいい」 「へとへとにつかれたら……はもみがかずにそのままねればいい」 うん、言われてみればそうなんだけど、でもやっぱりね、そんなことできないよ! なーんて大方の大人は思うかも。 「それ、わたしかも!」と、どこからか声が。 でもね、「ねばならない」社会に息苦しさを感じたら、気まぐれにこのラバブルな小型の絵本のページをひらいて、ゆるゆる~っとできる空間に身を任せよう。 角度をちょっと変えただけで、変化への柔軟な対応が少しできるようになるかも。 それは、きっと前向きな明日につながっているはず。 ヨシタケシンスケさんのふふふの哲学に、時代を生き抜くヒントがぎゅっとつまっています!
おとなにもおすすめ!2021/7/11放送|NHKラジオ「落合恵子の絵本の時間」で紹介されました。 >これまで「落合恵子の絵本の時間」で紹介した絵本リストはこちら
カートに入れました
※amazon pay 使えます/取寄せの際に入荷まで7日以上かかる場合もあります