絵本・子どもの本・書籍
木のおもちゃ
オーガニックコスメ・コットン・雑貨
オーガニック食品・有機野菜
ギフトを選ぶ
ベビー&マタニティ
幼保の先生・保護者会のみなさまへ
出産お祝い絵本ギフト
出産お祝いセレクトBOX
全部見る
絵本が毎月届く「ブッククラブ」
有機野菜の定期宅配西からの旬菜便
育児雑誌「クーヨン」定期購読
大阪城の石垣にある一際目をひく巨大な石は、一体どのように運びこまれてきたのでしょうか? 石工や侍、村人まで島中のひとが集まり、高くそびえ立つ岩だらけの崖から、巨石を切り崩して丸太の上に乗せ、船へと運ぶ。 その際に、海藻の滑りを利用したなど、まだ電動の機械がなかった時代に、さまざまな工具や技術、知恵を駆使し、力を合わせて仕事を成し遂げる先人たちの姿を、6ページの観音開きで、臨場感たっぷりに描きます。
カートに入れました
※amazon pay 使えます/取寄せの際に入荷まで7日以上かかる場合もあります