絵本・子どもの本・書籍
木のおもちゃ
オーガニックコスメ・コットン・雑貨
オーガニック食品・有機野菜
ギフトを選ぶ
ベビー&マタニティ
幼保の先生・保護者会のみなさまへ
出産お祝い絵本ギフト
出産お祝いセレクトBOX
全部見る
絵本が毎月届く「ブッククラブ」
有機野菜の定期宅配西からの旬菜便
育児雑誌「クーヨン」定期購読
小学校が国民学校と呼ばれていたころ、広島の千田小学校の校庭に根を張っていた1本のカイヅカイブキの木。 木は、毎日子どもたちが登校するのを見守り、校舎から聞こえてくる子どもたちの歌声に心を躍らせていました。 ある晴れた夏の朝、白く熱い太陽が光り、木は真っ赤な炎につつまれました。焼け野原となった校庭で、それでも被曝した木は年月とともに枝葉を伸ばして、生き抜きました。そうして、楽器に生まれ変わったのです。 あたたかな音色が特徴的な木製の笛楽器、パンフルート。 楽器になった1本の被曝樹木に、子どもたちの息が吹き込まれ、いまでも平和への願いをのせて、奏でられている実話が、この絵本になりました。
カートに入れました
※amazon pay 使えます/取寄せの際に入荷まで7日以上かかる場合もあります