商品コード:9784879817105

パンフルートになった木

被曝した樹木が平和の音楽を奏でています
1,540円(税込)
1,400円(税抜)
著者名
巣山ひろみ/文 こがしわかおり/絵
出版社名
少年写真新聞社
ページ数
32
発売日
2020/08/01

小学校が国民学校と呼ばれていたころ、広島の千田小学校の校庭に根を張っていた1本のカイヅカイブキの木。
木は、毎日子どもたちが登校するのを見守り、校舎から聞こえてくる子どもたちの歌声に心を躍らせていました。
ある晴れた夏の朝、白く熱い太陽が光り、木は真っ赤な炎につつまれました。焼け野原となった校庭で、それでも被曝した木は年月とともに枝葉を伸ばして、生き抜きました。そうして、楽器に生まれ変わったのです。
あたたかな音色が特徴的な木製の笛楽器、パンフルート。
楽器になった1本の被曝樹木に、子どもたちの息が吹き込まれ、いまでも平和への願いをのせて、奏でられている実話が、この絵本になりました。

カートに入れました

お買い物を続ける カートへ進む

※amazon pay 使えます/取寄せの際に入荷まで7日以上かかる場合もあります

この商品のレビュー

最近チェックした商品履歴を残さない