たなばたの絵本
件数:14件
-
願いごと、かないますように……
家でも学校でも、理由を聞かれずに、いつも怒られてばっかりのぼく。
きょうも、きのうも、きっとあしたも……。どないしたらほめてもらえるのやろ。
7月7日、クラスでたなばたさまのお願いをたんざくに書くことになりました。ぼくがこころを込めて書いた願いごととは?
子どものこころの声が聞こえてくるような一冊です。1,650円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
織り姫と彦星のお話の決定版
引っ越ししてしまった友だちと、七夕に会えるようにお願いしよう。 一方、天上では織り姫と彦星が恋に落ちて……。 願い星も叶え星も、うーん、両方、ほしいよね?1,320円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
七夕・夏の星・夏の虫・雷・祇園祭・天神祭など
たくさんの絵とともに、行事の由来をわかりやすく紹介する行事絵本の決定版!子どものかかわる祭り、二十四節気や日本の自然、草花あそびや工作など季節の楽しいあそびを紹介。梅雨があがって、向日葵の蕾がふくらみ始める7月に。1,540円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
親を亡くした子ぎつねの成長物語。七夕と言えばこのロングセラー絵本。880円(税込)カートに入れる
カートに入れました
-
七夕の行事絵本として、読み聞かせにおすすめ
「こわれたり なくなったり しない もの? じかんが たっても だいじな もの? それって、なんだろう?」
七夕の日、あおいは一生懸命考えた。あおいが短冊にこめた願いとは…?
おばあちゃんと孫の「家族のつながり」を描いた珠玉の絵本。 世代を超えて、深く味わえる一冊です。 七夕の行事絵本として、読み聞かせにもおすすめ。1,210円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
日本の伝統的な行事を楽しいお話にした絵本。
※ご注文後に取り寄せいたしますが、タイミングによっては完売の可能性があります660円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
人気のピーマン村シリーズのおはなしです
今日は七夕さま。 「天の川でおよぎた」と短冊に書かれた願いを叶えるために、織りひめとひこ星が 子どもたちを招待。流れ星のしっぽに乗っかって、天に向かう子どもたち。 だったらついでにプール開きもしちゃおう、と園長先生。 いい? みんなで準備体操から。1,540円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
七夕伝説をわかりやすく伝えてくれます
むかしの中国のお話です。雲の上のおり姫とひこ星は仲よく暮らすようになりましたが、仕事をしなかったので、神様にしかられて。2,090円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
中国の七夕説話を幻想的な絵で描いた絵本
「こどものとも」版での刊行が1963年という、ロングセラー。
七夕説話を、中国の話をもとにして、初山滋さんの幻想的な絵でたのしめます。
牛飼いは年取った牛に教えられたとおりに、天の川で水浴びをしていた天女、織り姫の着物をかくして、織り姫と夫婦になりました。子どももうまれ、しあわせに暮らしていましたが、ある日、織り姫は天に連れ戻されます。牛飼いは織り姫を追いかけて、子どもをかごに入れてかつぐと、牛の皮の着物を着て天に昇ります。おとなにもおすすめ! 2019/7/7放送|NHKラジオ「落合恵子の絵本の時間」で紹介されました。
>これまで「落合恵子の絵本の時間」で紹介した絵本リストはこちら1,100円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
1,540円(税込)カートに入れる
カートに入れました
件数:14件
願いは、きっとかなう! 七夕の夜、短冊に書かれた願いのそれぞれの言葉たちは、夜の空へとのぼっていって……。
親子で楽しむ、季節と行事のよみきかせ絵本シリーズの「七夕のおはなし」。