スキンケア・基礎化粧品

並べ替え:
おすすめ順
新着順
価格(安い順)
価格(高い順)
表示サイズ:
2列(カートボタンあり)
4列(カートボタンあり)
1列(カートボタンあり)
件数:240
  • ふっくらとしたうるおいを取り戻す集中ケア用パック
    お肌のキメを整え、引き締めて健やかなつやを与えて、なめらかに導くクリーム状パックです。
    クインスシードエキス(保湿成分)が肌の水分を保ち、アンチリスブルネラリアエキスとカミツレ花エキス(コンディショニング成分)が整え、アンズ核油、ホホバ種子油(保湿成分)が乾燥を防いで潤いを与えます。
    毛穴が気になるときのフェイシャルパック。肌のハリ・ツヤが気になりはじめた全ての肌コンディションに。

    <使い方>
    洗顔後、お肌を整えた後に、十分な量をお顔全体や首すじ、デコルテになじませます。
    20分ほどおいた後、湿らせたタオルなどでふき取ります。週1~2回を目安にご使用ください。
    使用前にディープクレンジングをすると効果が高まります。
    また、少量を薄く肌に塗布し、日中用のデイクリームとしてもご使用いただけます。

    8,140円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 集中ケア用パック。年齢を重ねた方にとくにおすすめ
    お肌にうるおいとハリを与える、ダマスクバラの恵みが堪能できる、お肌に弾むようなハリとうるおいを与えるスペシャルケア用パックです。 ダマスクバラの花水、エキス、花ロウ、花油を贅沢に配合。アボカド油、ミツロウ、アーモンド油、オリーブ油、ホホバ油、マンゴー種子油、シア脂などの天然オイルがうるおいを与えてしっとりとなめらか美肌へ。ローズの香り。乾燥~敏感状態、年齢に応じたケアにおすすめのリッチな保湿感です。

    ●使用方法
    洗顔後、お肌を整えた後に、十分な量をお顔全体や首すじ、デコルテになじませます。20分ほどおいた後、湿らせたタオルなどでふき取ります。
    週1~2回を目安にご使用ください。使用前にディープクレンジングをすると効果が高まります。
    また、少量を薄く肌に塗布し、日中用のデイクリームとしてもご使用いただけます。
    10,340円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • お肌を落ち着かせ、刺激に過敏に反応するお肌のバランスをとります。
    乾燥状態や敏感に傾いているお肌に。
    乾燥などが原因で敏感に傾いたお肌にうるおいを与え、キメを整えてなめらかに保つクリーム状パック。
    クインスシードエキスやハマメリスエキスが肌の水分を保って整え、ヤシ油、シア脂、マカデミアナッツ油、ホホバ種子油などの天然オイルがうるおいを与えて乾燥を防ぎます。

    ●使用方法
    朝または夜の洗顔後、フェイスコンディショナー等でお肌を整えた後に、お肌がパックの色で隠れる量をお顔全体(目の際まで使用可)、首すじ、耳たぶになじませ、10〜15分位放置した後に湿らせたコットンやホットタオル等で拭き取ります。

    刺激に敏感な肌にうるおいと適度な油分を与えて、肌荒れを防ぎます。日焼け後のお手入れや敏感肌にもおすすめできるパックです。
    8,140円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 洗顔後は毛穴の汚れがよく落ちてしっとり

    ”スタッフおすすめ”

    お肌に油分を与えてくれ、しっとりもっちり
    アーモンドや、ナッツの粒子で汚れを取りながら、 お肌に油分を与えてくれるので洗い上がりがつっぱらず、しっとりもっちりします。 さっぱりとしたフェシャルトナーの浸透も良くなり、 クレンズクリームとフェイシャルトナーのペアで使うのがおすすめです。 (東京店 高橋)


    アーモンドとハーブエキス等をペースト状にした洗顔料です。
    独自の洗顔法で洗うことで、細かいアーモンド核が毛穴の汚れを押し出し、黒ずみまですっきりと落とします。さらに古い角質も取り去ることで、透明感のあるお肌に導きます。
    洗顔後は、驚くほどしっとりと洗い上がるため、うるおいのあるふっくらとしたお肌に仕上げます。
    首やデコルテまで使うのがおすすめです。

    ●使用方法
    メイクをしている場合はまず クレンジングミルクで落として下さい。
    【1】お顔をぬるま湯でぬらします。
    【2】手にフェイスウォッシュクリームを2~3cm程取り、たっぷりのぬるま湯で溶いてペースト状にします。
    【3】お顔にのせ、両手で押して離してを繰り返します。(約30回が目安)
    手をお顔から離す時に「ピチャッ」と音がすると理想的。必要に応じてぬるま湯を足します。決してこすらないでお顔の上から下、中心から外側に広げるようにします。
    【4】十分に【3】を繰り返したら、たっぷりのぬるま湯で洗い流し、最後は水でひきしめて下さい(敏感肌の方は最後までぬるま湯で洗い流して下さい)。
    3,850円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • Dr.ハウシュカのスキンケアの基本となるアイテム

    健やかなつやと透明感のある肌へ!


    肌本来の機能に着目した化粧水です。イキイキとした健やかな肌を目指します。
    アンチリスブルネラリア・ハマメリスなど、肌にみずみずしいうるおいを与える成分をたっぷり配合。
    細かいミストタイプで、さわやかなハーブの香りが気持ちをリラックスさせます。
    洗顔後のほかにも、メイクの上から、日中や旅先でのリフレッシュにも最適です。
    男性の方にも、アフターシェーブローションとしてもお使いいただけます。


    ・着色料、保存料フリー
    ・100%天然由来処方
    ・自社栽培によるこだわったハーブの香り


    ●使用方法
    朝晩の洗顔後、顔や首すじにスプレーし、手でよくなじませます。または手に取ってからお顔につけても。

    メイクの仕上げに、日中もメイクの上から、シュッとひとふきして、化粧くずれをふせぎます。

    6,160円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 毛穴を引き締めると同時に潤す。お肌の回復プロセスをサポートします
    コンディショニング成分のアンチリスブルネラリアエキスがお肌を整え、保湿成分のノウゼンハレン花/葉/茎エキスやヒナギク花エキスがお肌にうるおいを与え、健やかに保ちます。

    ●使用方法
    朝晩の洗顔後、お顔全体にスプレーし、手のひらでやさしく押すようにしてなじませます。首やデコルテまでお使いいただけます。
    6,600円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 肌を保護しながら油分をコントロール。混合肌の方に

    ”スタッフおすすめ”

    軽いテクスチャーながら、しっかり保湿
    クインスデイクリームのよさはさわやかなハーブの香りと、なんといってもそのするすると伸びる軽いテクスチャーながら、しっかり保湿をかなえてくれるところ。何本リピートしたかわからないほど、お気に入りです。化粧水のあと、このクリームをしっかり塗り込んで寝ると、翌朝しっとりしています。(東京店ミズ・クレヨンハウス スタッフS)

    Dr.ハウシュカのスキンケアでは、日中のケアとして環境など、日中受けやすい外部の影響から肌を守ることは大切と考えています。 デイクリームはそのために欠かせないアイテム。肌状態にあわせてクリームを使い分けることで、肌を健やかに美しく保つことができます。 こちらのクインスデイクリームは、お肌にみずみずしさを与える、保水力のあるクインスシードのエキスを配合。 軽いつけ心地で普通~乾燥気味の肌状態にお使いいただけます。 なめらかで軽やかなテクスチャーはデイリーに使い易く、柑橘系の爽やかな香りは年代を問わず、朝のスキンケアにおすすめです。 普通(ノーマル)肌に。
    5,610円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • お肌が本来もっているうるおいを落とさずしっとり
    合成の界面活性剤を含まず、敏感肌の洗顔にも使えるほどマイルドな使い心地のクレンジングミルクです。ホホバオイル、アプリコットオイルがお肌のうるおいを保ちながら、汚れをすっきりと落とします。首やデコルテまで使うのがおすすめです。アンチリスブルネラリアエキスやムギ発酵エキスなどを配合、お肌をしっとりと整えます。

    ●ポイントメイク落としとして
    湿らせたコットンに適量をつけ、アイメイクや口紅を丁寧に拭き取って下さい。

    ●お顔全体のメイク落としとして
    お顔全体にのばし、メイクとよくなじませたら湿らせたコットンやホットタオル等でやさしく拭き取ります。洗い流しでも結構です。 この後、フェイスウォッシュクリームで洗顔して下さい。

    6,160円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 乾燥しがちな目のまわり用の日中用アイクリーム。
    保水効果の高い日中用の目元クリームです。軽いテクスチャーなのに、目元をしっかりと乾燥から守り、ハリを与えます。メイクの上からもお使いいただけます。

    ●使用方法
    朝の洗顔後、フェイスコンディショナー等でお肌を整えた後に、適量を目元になじませます。目の際までお使いいただけます。
    7,590円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • お肌が過敏になっているときに、よりおすすめです
    ハイドレイティングアイクリームよりも保護力が高いので、目の周りがとくに敏感だったり、乾燥しがちなお肌にも安心してお使いいただけます。お肌にハリを与え、色のトーンを整えます。
    清潔な指で少量をとり、なめらかに伸ばしやすくするため指で温めてゆるめます。決してこすったりひっぱったりしないよう気をつけて、軽くプッシュしたり、指の腹を転がすようにしながら塗布します。
    朝だけお使いください。
    *上からメイクをする場合は、ハイドレイティングアイクリームがおすすめです。
    7,040円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • デイクリーム<ローズ>より軽いテクスチャーがお好みならこちらがおすすめです。乾燥肌、敏感肌、エイジングが気になるお肌に
    お肌をしっとりと保湿し、ハリを出す日中用のクリームです。人気のデイクリーム<ローズ>が、効果はそのままで春夏用に使いやすい軽いテクスチャーになりました。
    乾燥肌、敏感肌、エイジングサインが気になり始めた肌にもおすすめです。メイク下地としても。

    ●使用方法
    朝の洗顔後、フェイスコンディショナー等でお肌を整えた後に、適量をお肌全体と首すじになじませます。お肌のコンディションに合わせ、Dr.ハウシュカの乳液やクリーム等と重ねてご使用いただくこともできます。

    ・手のひらで温めるようにしてから使用するとより肌になじみやすくなります。
    ・メイク下地としてもお使いいただけます。
    6,160円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 1年に4回、1回につき1本を28日間(ターンオーバーの期間)で使用する集中ケア用美容液です。
    エイジング肌におすすめの、28日間集中して使用するスペシャルケア用化粧水。ブルートルマリンや琥珀等の贅沢な宝石が、お肌本来の保護機能をサポート。

    40歳以上のお肌をしっかりと保湿することで勇気付け、お肌の色むらを目立たなくし、なめらかにし、ハリを出します。ほんの数回の使用でもあきらかにくすみをとり、光り輝く若々しいお肌に整えることが出来ます。

    女性に嬉しいビャクダン水、マドンナリリーやイチョウなどの植物エキスがお肌にみずみずしいうるおいとハリを与えます。またドイツのバートベントハイムの温泉塩が、お肌をしっかり引き締めます。 使い続けるほどに、なめらかでキメの整った輝く素肌へと導きます。

    ●使用方法
    朝晩の洗顔後、3〜5プッシュ程度をスプレーし、手のひらでやさしくなじませます。朝は、この後にマチュアスキンデイクリームのご使用をおすすめします。
    14,960円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • ジェル状美容液で肌にハリ
    特に乾燥が気になるお肌に集中的にうるおいを与え、ハリを出すオイルフリーのジェル状美容液。年を重ねるごとに水分とハリが失われがちなエイジング肌に特におすすめです。 高い保湿効果を持つクインスシードエキスやフシチョウエキスを配合し、みずみずしい輝く素肌へと導きます。朝と夜にご使用下さい。

    ●使用方法
    朝晩の洗顔後、1〜2プッシュを手に取り、お肌になじませます。朝は、この後にマチュアスキンデイクリームのご使用をおすすめします。
    15,180円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 肌をなめらかに整えリフレッシュさせるデイクリーム。朝のみ毎日使用。
    年を重ねるごとに水分とハリが失われがちなエイジング肌におすすめの日中用クリーム。ラズベリーシード油・アボカド油・シアバター等の贅沢なうるおい成分を配合。 お肌をしっかり保護して、年齢のサインが出やすいおでこや頬にハリをもたらし、なめらかなつや肌へ導きます。 甘く優しい香りで、肌なじみが良く、メイク下地としてもおすすめです。

    ●使用方法
    朝の化粧水等の後に適量を手に取り、お顔全体になじませます。この前にマチュアスキンセラムをご使用いただくと、さらに効果的です。
    14,410円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 目元にたっぷりのうるおい、目周りを引き締めて、ハリのある目元に

    ”スタッフおすすめ”

    メイクのうえからも使えます
    Dr.ハウシュカのレジェンアイクリームはさらりとした軽めのテクスチャーで、メイクのうえから使えるので、ひとつ持っていると重宝します。朝しっかりケアしても、空調が効いた室内に長時間いると、目元や口元の乾燥、気になりませんか? ちなみにスタッフSは明るいカフェでふと鏡を見ると、目の下や目尻の乾燥を見つけてしまうことがよくあります。そのようなとき、ササっとメイクの上からケアできる手軽さがお気に入りです。ミニバッグにも入る小ぶりのサイズなので、おでかけのお供にも。 (東京店ミズクレヨンハウス S)

    年齢を重ねたお肌のためのアイクリームです。エイジング肌によくなじむルリヂサオイル、ヒッポファンオイル、米ぬかエキスがたっぷりのうるおいを与え、目元をなめらかに整えます。

    スギナエキスが目元をしっかりと引き締めて、ハリのある生き生きとした目元に。肌なじみがよく、甘くやさしい香りです。(40歳以上の女性に特におすすめです)
    15,070円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • こくのあるバームが乾燥して荒れた唇にうるおいと油分を与え守ります。
    ガラスジャーを開けると鮮やかなゴールド色が印象的なリップバームは濃厚なテクスチャーで乾燥しがちな唇を守り、しっとりと包み込みます。

    ●使用方法
    少量を指にとり、乾燥の気になる唇に適量をなじませてください。
    2,860円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • みずみずしい使用感が人気の化粧水

    ”スタッフおすすめ”

    お肌への浸透はバツグンで、美容液のよう!
    水を1滴も使っておらず、ヘチマや大和茶、ローズマリーなどがふんだんに使われた美容液のようなアイテムです。さらりとしているので、お肌への浸透はバツグン! 化粧水が吸い込まれていく感じは、まるでお肌がゴクゴクお水を飲んでいるかのよう。
    日本のブランドはやはり、日本人のお肌を知り尽くしているなぁ…と納得の使い心地です。ぜひ、お試しを!(東京店ミズ・クレヨンハウス 佐藤)

    ナチュラルでみずみずしい使用感が人気のピュアヘチマエッセンス
    自然農栽培の大和茶の葉・花のエキスが新たに加わってエイジングケアしながら素肌をみずみずしく保ちます。


    熊本阿蘇山の麓の契約農家で、有機・無農薬栽培されたヘチマ水を使用しています。水を一滴も使わず、ヘチマ水とヘチマの葉汁に新しく無農薬・自然農栽培大和茶の葉と花のエキスをブレンドしました。へちまに含まれるサポニンは高麗人参に似た作用をもち、肌のキメを整え、素肌感をUPさせてくれます。

    また自然農栽培の大和茶の葉、花に含まれるカテキンやサポニンがエイジングケアのためにお肌に働きかける、エッセンスのような化粧水です。 さっぱりした使用感で、ぐんぐん、お肌に働きかけます。
    洗顔後のお肌に適量をなじませてお使いください。

    ●使用方法(朝/夜 適量)
    手のひらに取り、押さえ込むようにやさしくパッティングします。これを2~3回繰り返して浸透させます。
    潤いのある肌へ導き、キメを整えます。

    スペシャルケア
    メイク前にフェイシャルマスクを使ってパックすると、ファンデーションのノリがよくなります。

    4,180円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • クレコスのロングセラーアイテム。素肌しっとり。米ぬかの成分がやさしく潤いを持続して、キメを整える保湿乳液
    7,700円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 汚れを落とすだけじゃない!血色をよくして、肌バランスを整える
    乾燥が気になる方は、ダブル洗顔なしでもお使いいただけます

    「皮脂の汚れはそのほとんどが脂だから、上質な油分でやさしく浮き上がらせて取り除く」。そんな考え方でやわらかな素肌へと導くクレンジング&マッサージ。肌を柔らかくするスクワランをベースにメイクや汚れを浮き上がらせて洗い流します。 ユキノシタエキス、ウンシュウミカン果皮エキスに加え、より肌に潤いとハリを与える「シア脂」をあらたに配合。ミルクのようなしなやかさが一日の肌疲れをときほぐし、くすみのない肌へ導きます。
    クレンジング成分で落とすのではなく、油分で皮脂汚れを浮かせて取り除くタイプなので、マッサージ用としてもご使用いただけます。お肌に元気がなく、沈みがちな朝はマッサージ用としてお使いください。血色をよくして肌全体のバランスを整えてくれるので、お化粧のりもUP。

    ●使用方法(夜/500円玉大)
    手や顔の濡れていない状態で、クレンジング&マッサージを手のひらに取り、指先でマッサージするように顔全体になじませます。指先が滑らかになったと感じたら、水またはぬるま湯でしっかり洗い流します。お肌を柔らかくして、透明感を取り戻します。

    スペシャルケア
    マッサージ用としても使用できます。朝、メイクの前にマッサージすると、ファンデーションのノリがよくなります。

    5,940円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 火山灰がやさしく汚れを洗い流す、しっとりした洗い上がりの洗顔フォーム
    無題ドキュメント やさしくなめらかな泡立ちの洗顔フォームです。新たにすぐれた吸着力が特徴の火山灰を配合。毛穴の汚れや古い角質などをやさしく取り除き、くすみなどの原因となる余分な皮脂をしっかり除去してくれます。

    泡立ちがよく、しっとりした泡立ちです。肌に必要な油分や水分を保ちながら、お肌を包み込むように洗い上げます。毛穴を引き締め、キメを整えてくれるハマメリスなどの植物成分も配合。よく泡立ててお使いください。

    ●使用方法(朝/夜 1cm強)
    手のひらに取り、少し水を加えて指先でよく泡立てます(市販の泡立てネットを使うと簡単によく泡立ちます)。泡で肌を包むようにやさしく洗い、水またはぬるま湯で洗い流します。
    洗い上がりはしっとりして、つっぱりません。
    4,840円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 乾燥知らずのふっくらもちもち肌へ。夜のお手入れだけではなく、化粧下地にもご使用いただけます
    エッセンスヴェールは、シア脂や茶実油といった植物性オイルのヴェールが、潤いをしっかりキープしながら、肌のバランスを整える『植物性プロビタミンA』をはじめとする数種類の植物性美容成分を角質層まで届けます。

    トマトの「リコピン」やニンジン根エキス、サジーの「β-カロチン」など、ハリと弾力のあるお肌に導いてくれるエキスを配合。シアバターや茶実油が、お肌の保湿性をしっかりキープ。とくに乾燥がひどいときには、週に2、3回の蒸しタオル美容がおすすめです。顔全体になじませた後、30 秒ほど蒸しタオルでお肌をつつみ込むことで、お肌の奥まで美容成分が浸透し、よりもちもち肌に!

    *素肌に、植物と緑黄色野菜のこだわりエッセンスを
    *良質の植物性オイルのヴェールで1日中うるおい美肌
    *気品のあるやさしいローズの香り

    べたつかず、1日中しっとりとするテクスチャーだから、夜のお手入れだけではなく、化粧下地にもご使用いただけます。

    ●使用方法
    日ごろのお手入れをした後、エッセンスヴェールを付属のスパチュラで手にとり、両手をあわせて体温であたためて、お顔全体にゆっくりと伸ばして下さい。

    9,350円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 天然ミネラルが豊富な土パック
    からだに必要な天然のミネラルがたっぷり入った土のパックです。 土のミネラルが素肌に浸込み、お肌の環境を整えるとともに、余分な汚れはパックが吸着してくれますので、艶やかで健やかな肌に仕上げます。

    <ご使用方法>
    1)顔全体に薄く置くようにおつけください。 素肌の気になる部分だけにご使用いただいても構いません。 にきびやにきび跡のところには少し厚めにのせていただくのがおすすめです。

    2)最低15分はつけてご使用ください。 ご使用後は濡らしたハンドタオルでやさしくふき取るか、軽く洗い流してください。

    3)パックを落とされた後、お肌に物足りなさを感じた時にはスキンローション、 乳液、モイスチャークリームのいずれかを少し肌に補ってください。
    14,300円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • フェイスラインに働きかける美容液マスク
    フェイスラインが気になる方や疲れたお肌にハリを与え引き締めます。 夜にお試しいただくと翌日がたのしみなパックです。擦り込まずに2分程度おいてからクリームで仕上げてください。オイリー肌の方は洗い流してからクリームを塗ってください。(日本向け処方)

    ●使用方法
    ローションで整えた後お肌に約15分程度置き、乾燥肌の方はそのまま馴染ませてクリームをぬります。
    他の肌の方は軽く洗い流すか蒸しタオルで拭き取ります。
    12,100円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 肌をトラブルから守る、紫根と茶実のリッチな美容オイル
    よりエイジングケアのために働きかけるオーガニックへ。
    デリケートなお肌の方やお子さまにも好評の”エクストラオイル”が新しくなりました。
    軽い使用感がうすいヴェールのようにやさしく肌を包み込んでくれる美容オイルです。

    新しく国産の茶実油を配合しました。国産の茶実油はめずらしいのですが、無農薬自然農栽培で育った大和茶の茶実をオリジナル原料として製造、配合しています。

    オレイン酸を含んで満ち足りた肌へと整えてくれる茶実、スクワランなどの上質な天然オイルをブレンドしました。オイルに特有の重たい使用感がなく、肌にすっと馴染みます。薄いヴェールのようにやさしくお肌を包んでくれるので、お化粧前に使用しても。日光にあたってもあぶら焼けしません。

    印象的な赤い色は古くから肌荒れなどに使われてきた紫根のエキスの色です。珍重されてきた紫根のエキスをたっぷり、贅沢に配合しました。
    日焼けの後やお肌が弱っている時には、たっぷり馴染ませて蒸しタオルを使うオイルパックがおすすめです。

    ●使用方法
    朝/夜 1~2プッシュ
    お顔全体に指で伸ばします。エッセンスミルクに1プッシュ加えて混ぜても効果的です。オイルの保湿効果で肌がしっとり落ち着きます。肌トラブルの改善を促します。

    ◎裏技スペシャルケア
    吹き出物や、肌がごわつく時、日焼け後のお手入れに最適です。
    8,580円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

件数:240

最近チェックした商品履歴を残さない