1月のイチオシ! おすすめアイテム
2025年1月14日 掲載
年明けとともに、寒い冬が到来。体調を崩しておられませんか?
インフルエンザ、特にA型が猛威をふるっています。
薬頼みにならず、食べものでしっかりと栄養を摂り、免疫力を付け、ウィルスに負けないからだづくりをしたいですね。
1月のイチオシ! おすすめアイテム
2025年1月14日 掲載
年明けとともに、寒い冬が到来。体調を崩しておられませんか?
インフルエンザ、特にA型が猛威をふるっています。
薬頼みにならず、食べものでしっかりと栄養を摂り、免疫力を付け、ウィルスに負けないからだづくりをしたいですね。
【クレヨンハウスオリジナル】オーガニック ファイトケミカルスープ
350g×30パック 」22,533円(税込)*1パック分お得
こんな時期にも、クレヨンハウスが昨年2024年秋に発売した「ファイトケミカルスープ」がおすすめです。
細菌やウィルスを撃退する「免疫力をアップする作用」があります。素材の野菜はすべてオーガニック。ミネラルウォーターを使って、完全なオーガニックな飲みものであり、食べものです。
わたしは、代表の落合にならって、温めたスープに玄米を入れて、おじやにしています。最後に青ネギやせり、三つ葉の小口切りを散らしたり。
そのままでも穏やかな味わいが魅力ですが、お好みの味噌や醤油を少し垂らしたりすると、さらに美味しさアップ。
冬の健康維持に、ぜひご利用ください。
(大阪店野菜市場・Y)
素材のうまみを最大限に活かしてくれる強い味方
オーサワ 鉄火みそ(豆みそ)ふりかけ
70g 907円(税込)
鉄火味噌とは、砂粒くらいにみじん切りした特別栽培の根菜(ごぼう、れんこん、にんじん)を、鉄釜で何時間も炒りあげて作られたふりかけです。
みそは増血、根菜は体を温めてくれ、良質の血液をつくる素材がいっぱいで、完璧な栄養食品になります。
玄米ご飯にかけて食べるのが、私は一番好きですが、茹でただけのほうれん草にふりかけてみたら、とても美味しかったです。
小松菜のお浸し、蒸した里芋や、ふろふき大根にもオススメ。ぜひ、お試しください!
豆みそは、豆みそのコクと旨みが、麦みそは、優しい甘みが感じられます。
寒い季節には、鉄火味噌の滋味深い味を楽しみながら、からだを内から温めていきましょう!
(東京店野菜市場・S)