お客様からの声(クレヨンハウスの店頭にて)

クレヨンハウスの店頭では、日々、お客さまとスタッフとで商品を交えてたのしいエピソードが生まれています。
そんなエピソードの一部、ご紹介します! 実際にご購入された方からのコメントばかりなので、お買いもののご参考にもぜひどうぞ。

店頭でこんな商品が選ばれています

  • カエルの絵本をお探しのお客さま。「雨の日の絵本」コーナーにご案内したところ、「たくさん集まってるんですね!」と、よろこばれ、3冊お買い上げくださいました。特に高畠那生さんの『カエルのおでかけ』を気に入られて 「高畠那生さんの絵本をはじめて見たんですが、独特の世界観がおもしろかったです。」と、話されていました。(東京店子どもの本売り場 I)

  • ご友人の出産祝いを探しにいらしたお客さま。「上に1年生のお子さんがいるので、おもちゃはひと通り揃えているだろうから選ぶのが難しくて…」と、迷われていましたが、ドイツ・センガ―社『アニマルベビー・シープ』をご覧になり、「ねむっている表情がかわいらしくて、オーガニックコットン製なのも、あかちゃんにやさしくていいですね…!」と、こちらのぬいぐるみに決めてくださいました。(東京店おもちゃ売り場 K)

  • 親子でご来店のご常連のお客さま。「先日、息子にはじめて『おしいれのぼうけん』を読んだのですが、ほとんどモノクロで、びっくりしました。わたしの中では、半分くらいはカラーだと思っていたんです。子どもの頃ほんとうにお話に夢中になっていたんだなぁって思いました。」と、おっしゃっていました。(東京店子どもの本売り場 I)

  • 店頭でサンプルを試されていたお客さま。あそび方を説明すると、「これ、おとなでも楽しいですね、気に入りました! こまを回す前もたのしい!」とお買い上げに。一緒にいたふたりのお友だちにも薦められ、おふたりとも購入くださいました。(東京店子どもの本売り場 N)

  • オークヴィレッジの積み木を見に、2日連続でご来店下さったお客さま。お孫さんへのプレゼントを考えていたそうで、むすめさんに確認が取れたので買いに来ました、とおはなしくださいました。木のぬくもりを孫にも感じてほしくて、ということで、『寄木の積木(木箱入り)』を購入いただきました。(東京店おもちゃ売り場 N)

  • ご購入のお客さまに「この絵本のことをご存じだったんですか?」とお伺いしたところ、店頭ではじめて手に取られたとのこと。「この絵、すごくダイナミックですね! うれしい出会いがあったので、買おうと思いました」と、お話しいただきました。(東京店おもちゃ売り場 K)

  • 1歳の誕生日を迎える甥っ子さんに、乗りもののおもちゃを見にいらしたお客さま。 上に2人おにいちゃんがいるため、いろいろなのりものおもちゃをすでにお持ちとのこと。 「木製で、レッカー車のおもちゃは見たことありませんでした。ちゃんと、ちいさいくるまを 引き上げてくれる仕掛けもあるし……甥っ子専用のくるまになってくれそうです!」と、こちらを選ばれました。(東京店おもちゃ売り場 N)



お客様のお声、続々と集まっています!

セレクタボール
「にぎったりつぶしたり、転がしても面白そう」
NAナンヒェン ほおずり人形くま
「手書きだから表情が微妙にちがって、特別感があります」
どうぶつあれあれえほん・第4集 かくしたのだあれ・たべたのだあれ
「色使いとかデザインがとてもすてきで、おしゃれ!」
トランスパレント 11色99枚セット
「モザイクアート制作に扱いやすいと聞いたので」
山のくじら舎 おしゃぶり歯がため カタカタ・おつきさま
「月」の漢字を使うお名前のお孫さんへの贈りものに
おしいれのぼうけん
「子どもの頃ほんとうに夢中になったお話です」
First Little Chef
「集め出したら、親のわたしがハマっちゃって……!」
カエルのおでかけ
「高畠那生さんの独特の世界観がおもしろかった」
アニマルベビー シープ
「オーガニックコットン製であかちゃんにやさしい」
茶碗M からすのパンやさん
「シリーズが大すきな5歳の子が”これがいい!”と」
サイドスロースピナー
「コマを回す前もおもしろく、大人でもたのしい!」
ユキヒラさんとおなかのすいたクジラさん
「ダイナミックな絵との出会いがうれしくて!」
グリムス/ナチュラルアーチ・大
「ちょっと変わった積み木、増やすのも楽しみ!」
オークヴィレッジ | 寄木の積木(木箱入り)
「木のぬくもりを孫にも感じてほしくて」
フックス 三角こて・アソートカラー
「本気で砂場あそびができそう!」
ヴッチ(赤)【1歳半~】/プッキー(PUKY)
「身体を動かすことがたのしい1歳6ヶ月の孫へ」
北欧のレッカー車(小)
「ちゃんと、ちいさいくるまを 引き上げてくれる!」
アウリスシロホン・ダイヤトニック8音
「鉄琴よりも木琴の方が音がやさしくていいわよね」
ハバ社おしゃぶり ラトル・カラーフラワー
「いろんなあそび方ができて、おもしろそう!」
おすしが あるひ たびにでた
「子どもがはまっていて、絵探し的な楽しみ方も」
リズムポコ/ドラムセット
「3歳の子と小学生の兄、かぞく全員でたのしみたい」
のりものいっぱい
「やさしい色づかいと線が、わたしもお気に入り」
オサム
「なんともかわいいので、おともだちにもプレゼント」
コロコロ木の実 ブルー
「こんなに笑ってくれると嬉しくなります」
ならべっこベビー
「これならあの子の小さな手に収まりそう!」
ヘビの家族・4匹
「こんなかわいいヘビと出会えてうれしいです」
あっちゃんあがつく たべものあいうえお
「海外に住む子どもに、たのしくひらがなを」
ニルスのふしぎな旅 4
「こんなストーリーだったかと大人も楽しんでいます」
ピヨピヨはじめてのキャンプ
「キャンプに行く前に読めばもっと楽しめそうで!」
鯉武者と金太 曲げわっぱ容器付
「3世代で小黒さんの節句人形を持っています」
2重パズル・ディノサウルス
「とってもユニークなプレゼントが見つかりました」
ラクコマ きんぎん
「たのしい!おうちでもやってみたい!」
キッズパーカッション/キッズドラム
「軽やかな音でたのしく踊れそう」
山のくじら舎 ちびっこ大工道具セット
「2歳の子から”大工さんのおもちゃ”のリクエスト」
ダンダンころころ
「こういうおもちゃは長くあそべるから」
コマ スペースワンダー 小
「ぜんぜんできない! 練習しなきゃ!」
ラーニングバイク小(赤)【2歳~】/プッキー(PUKY)
「入園のお祝いとしてサプライズで贈るつもり」
とびきりおいしい おうちごはん
「今日、おにいちゃんといっしょに作りたい!」
さくらふわりくるり
「かわいすぎて即決でした!」
山のくじら舎 おふろでちゃぷちゃぷ
「おとなの方が夢中になりそうな予感がします」
リングカード・ABC
「ABCに興味のある2歳の子へのプレゼントに」
ひみつのおかしだおとうとうさぎ!
「シリーズにハマっています!」
ネフ(naef)おしゃぶり ドリオ
「むすこがあかちゃんの時に使っていたおしゃぶり」
パットベル
「色の楽譜もあって、曲も弾けるところがすてき」
はじめてのウォルドルフ人形C体手づくりキット
「娘に手づくりしたお人形を孫にもリクエストされて」
ぷっくり ぽっこり
「子どもがけらけら笑ってくれました」
がまくんぬいバッジ がまくんとかえるくん
「何十年も変わらず人気があるってすごいですよね」
人間
「人間はどこから来たの?」と孫から質問されて……
グレゴリアン ソプラノ
「子ども部屋か玄関に飾ろうと思っています」
はみがきれっしゃしゅっぱつしんこう!
「歯みがきしてくれるようになるかも」
しつもんブック100
「持ち歩けるサイズなので移動時に重宝しそう」
KAPLAカプラ120ピース ピンクセット
「89歳のおかあさまへの誕生日プレゼント」
競技用けん玉「大空」ソリッドカラー水色
「うまくできないのがくやしい!」
赤ちゃんの宝石箱(木箱入)
「息子のお気に入りを、友人の出産祝いに贈ります」
「おとうとうさぎ」 シリーズ9冊セット
「もう、何度読んだか分かりません」
ウォルドルフ人形C体用 ワンピースa 普通
「ウォルドルフ人形とあそぶむすめの成長を実感」
シュトックマー/みつろうクレヨン スティック単色1本
「自分だけのクレヨンって感じがしていいね!」
詩ふたつ 愛蔵版詩画集
「たいせつなひとがたいせつなひとをなくした時に」
どんぐりころころ・黄
「1歳の子がきゃっきゃっ!と喜んで」
キダマッチ先生! 1先生かんじゃにのまれる
「シュールで大人もたのしい」
ラーニングバイク小・クラシック(レトログリーン) 【2歳~】/プッキー(PUKY)
「2歳の誕生日プレゼントに!」
銀杏円びな三段飾り(普通垂幕:赤/黄/緑)
「いっしょに飾り付けをするのがたのしみ」
ふたりはともだち
「クラス替えでともだちと離れるかも…と心配する娘へ」
つぼみびな・ぼんぼり付(小)
「日本の文化に触れてほしくて」
こどもマグ からすのパンやさん
「このサイズがぴったり」
レインボーフレンズ
「贈りものは絶対にこれ!と決めていました」
童具館おしゃぶり ちゃこ
「手にしたサンプルをぜんぜん離してくれなくて!」
ソリッドドラム
「軽やかな音が気に入りました!」
クマのプーさん プー横丁にたった家
「この本を探していました」
ハンドパペット しろくまちゃん
「読み聞かせの反応が全く変わります!」
アウリスシロホン・ダイヤトニック8音
「子どもの笑顔に、思わず衝動買い!」
カっちゃんカがつく たべものカタカナあいうえお
「パワーアップしましたね!」
【在庫僅少】なんでもぴたりあたりやプンダ
「何回読んでもげらげら笑うんです」
手織り(大)
「大人への贈りものに選びました」
大ピンチずかん2
「失敗もたのしく乗り越えています」
かいてかいて/谷川俊太郎さんのあかちゃんから絵本
「絵を描くことが好きな姪に」
アウリスグロッケン・ペンタトニック7音
「いい音を聴いていたいものですね」
シロガラス6 ひみつの旅
「大人でもおもしろかった」
ハバ社おしゃぶり ラトル・カラーフラワー
「贈りものの定番にしています」
グレゴリアン ソプラノ
「美しい音色のドアチャイムとして」
パットベル
「1歳半の孫へのお土産に」
すもうのずかん
「場所に行くくらい相撲好きの息子に」
ベビーキューブ
「音から色を当てるあそびもできるんですね」
カっちゃんカがつく たべものカタカナあいうえお
「新刊がでるなんて、とてもうれしい」
手織り(大)
「慣れたらマフラーを作ってみよう!」
クロースボール・レインボー
「1歳のお孫さんへのクリスマスプレゼントに」
翻訳できない世界のことば
「こんな本があることに驚きました」
コロボックル物語(1) だれも知らない小さな国
「自分が好きだった本を孫に手渡せるよろこび」
ベビートレーナー
「吊るすモチーフを取り換えられるのが決め手」
クーゲルバーン(シロフォン付き玉の塔)
「大人になってもたまにあそんでほしいな!」
このほんよんでくれ!
「不思議なんですけど、3歳の子が気に入って」
4pieces からすのパンやさん パンSET 絵本のつみき
「絵本を読むのがもっとたのしくなるね!」
マスコットチョコちゃん からすのパンやさん
「かぞくが増えてうれしいわ」
シュトックマー/みつろうクレヨン スティック12色紙箱
「発色が良くて、重ねた色もきれい」
赤ちゃんの宝石箱(木箱入)
「名入れもして、特別なプレゼントになりました」
にわとりの追いかけっこ
「一緒にあそぶのがたのしみです!」
かもめ(小)
「モビールは長く使えるから喜ばれるかも」
ゴキ(GOKI)ボールトラック
「1歳からたのしめる玉ころがしがあるんですね!」
パステルフレンズ
「インテリアとして飾ってもよさそう」
ケーセン(koesen)お座りベア 白
「こころから”かわいい”って思える子に出会えました」
競技用けん玉「大空」ソリッドカラー 赤
「たくさん遊んでも壊れないのがいい!」
ぽあぽあマリヤキット(つくり方テキスト付)
「誕生日に間に合うように、がんばって作ります」
どんぐりきのこ 赤
「生後3週間のあかちゃんへの贈りものに」
森のシロホンあそび
「ポロロンといい音が広がりますね……!」
アミーゴ/ハリガリジュニア
「早く家に帰ってやらなくちゃ!」
シェルズグロッケン ダイヤトニック8音
「こんなに澄んだ音の鉄琴ははじめて」
手作りキット・星の子
「出産を控えている同僚へのプレゼントに」
第4集 ハロー!【CD】
「ずっと探していたので、手に入ってよかった」
パンどろぼうとほっかほっカー
「子どもたちのあいだで流行っています」
わかったさんのアイスクリーム
「わたしが大好きだったシリーズを、わが子にも」