ユーモア・ナンセンスの絵本
-
お母さんが大好きな子どもに贈る絵本。
お母さんは、風邪を引いた私のために薬屋さんへ。 雪が降ってきたよ。大丈夫かな。今頃雪だるまになってるかもしれない。転んでるかもしれないよ。 不安はどんどんふくらんで……。
お母さんが大好きな子どもに贈る絵本。1,430円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
家族みんなで笑える! かがくいひろしさんのユーモア絵本
まくらのせんにんと、おとものしきさん、かけさんが繰り広げる、人助けのぬくぬく話。1,430円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
おいしい大阪名物いかがですか~?
たこ焼き、ギョーザ、お好み焼き、あわおこし……。
おいしそうな大阪名物がてんこもりに登場。
「かに道楽」など街の様子が細かく描かれている各ページに笑いが散りばめられていて、すみずみまで見逃せません! 大阪出身じゃなくたって、もちろんたのしめます。
歌詞と楽譜も載っているので、リズムにのってみんなで歌って踊っちゃおう。
作者の長谷川義史さんとあおきひろえさんがうたった夫婦シアター<CD大阪うまいもんのうた>もあります。1,430円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
家族みんなで笑える! かがくいひろしさんのユーモア絵本
まくらのせんにんにも解決できない事態が発生!こうなったら、そこのあなたにたのむしかない。読み手が参加できるしかけにおどろきとうれしさがあふれます!1,430円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
ご当地の有名な場所、人物、名産物が!1,430円(税込)カートに入れる
カートに入れました
-
愛らしい野菜たちや、ユーモア溢れる細かい描写は、何度読んでも飽きません。1,430円(税込)カートに入れる
カートに入れました
-
みんなを笑顔にするごぼう先生
ごぼうクリニックは、今日も大忙し。
バドミントンをして水分不足になってしまい、しおれてしまった小松菜さん。
家の中でずっと仕事をし続けたため、元気がないアスパラガスさん。
野菜さんたちがごぼう先生を頼って、クリニックに次々にやって来ます。
ごぼう先生のおかげで元気になっていく野菜さんたち。
ごぼうクリニックでは、一体どんな治療をしているのでしょう?
『とうもろこしつぶこさんのへんしんサロン』に次ぐ、「おやさいむら」シリーズ第2作目です。
1,430円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
リアルな恐竜がたくさん登場
南をめざし草原を横切ろうとするトリケラトプスのむれに、空から巨大翼竜ケツァルコアトルスが襲いかかる。だが隠れ場所はない。トリケラトプスはどう戦うのか。幼児~小学生むき。1,430円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
ワニたちに遭遇したトリケラトプス、どう川を渡る?
トリケラトプスのむれは不気味な川にぶつかった。全長15メートルもある凶暴な巨大ワニが生息している恐怖の川だ。トリケラトプスのむれはどう川を渡るのだろうか。1,430円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
草食恐竜トリケラトプスのぼうけんにドキドキ
ふしぎな岩山がそそり立つ荒野。トリケラトプスのむれに最強の敵ティラノキングが襲いかかってきた。ビッグホーン危うし! トリケラトプスはこの敵を倒せるのか。トリケラトプスたちが大活躍する恐竜絵本シリーズ。迫力ある恐竜のイラストが大人気の絵本です。1,430円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
海でたたかうトリケラトプス!
海岸を行くトリケラトプスのむれは卵を産んだ巨大ガメ、アーケロンを見つけた。
リトルホーンは卵を守る。そこに恐ろしい敵がやってきた。あのダスプレトサウルスだ。1,430円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
トリケラトプスの冒険はつづく
南の緑豊かな地をめざし旅をつづけるトリケラトプスたちは、ジュラ紀の世界が広がる巨大クレーターに入ってしまい、そこでステゴサウルスの子どもと出会うが…。1,430円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
草食恐竜トリケラトプス。冒険はつづく
ついにトリケラトプスのむれは、緑豊かな新天地を見つけた。しかしそこに行くには恐ろしい肉食恐竜軍団が待ちうけている。いったいトリケラトプスはどう戦うのか。1,430円(税込)カートに入れるカートに入れました
やっと風邪が治った男の子、気分はうきうき、お気に入りのラッパをもっておでかけです。
きもちのいいお天気の下で、いざラッパをに息を吹き込むと、なんだかへんてこな音が飛び出してきました。
おやおや、どうやら今度はラッパが風邪をひいてしまったようです!
……五味太郎さんの描く表情ゆたかなキャラクターと、ユーモアあふれるナンセンスなおはなしが絶妙です!