3歳児向け TAGTOY

並べ替え:
おすすめ順
新着順
価格(安い順)
価格(高い順)
表示サイズ:
2列(カートボタンあり)
4列(カートボタンあり)
1列(カートボタンあり)
件数:16
  • 触角と視覚の交換刺激を行いながら、五感に刺激をあたえます

    視覚から触覚へ、触覚から視覚へと感覚の互換性あそびは、感覚刺激の基本です。
    知的な発達におくれのある子どもには、感覚刺激によって環境を理解させてあげることが重要です。

    ●あそび方
    1、箱に入っている立体の形(オレンジ)は何かとたずねます。
    2、箱の上にある平面の形とおなじものを手の触覚で選びます。
    3、箱の中にある形を触覚で判断して箱の上にその形を描きます。
    4、触覚から視覚への転換あそびを行う。(互換性のやり方を理解していますか?)

    「子どもは手を使うことで心の扉を開けます」とモンテッソーリの言葉のように、子どもは触ることから理解が始まります。手で学ぶ秘密の箱は、子どもに幅広い触覚体験から基本的な幾何学的形、大きさや形の認識にまで導きます。


    ※TAG-TOYは通常1週間程度でのお届けとなりますが、メーカー欠品の場合はお取り寄せまで2か月ほどお時間をいただく場合がございます。(その場合はご連絡させていただきます)

    16,500円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 自分だけの宝箱!指先機能と空間関係(記憶)を学びます
    探索行動を刺激するためにデザインされたロックボックスです。各種のロックボックスが市販されていますが、手作りの丈夫な素材に、10の扉と10の異なった鍵が付けられたロックボックスは他では見られません。
    子どもは多様な指先の使い方をして、夢中になって何度も扉を開けてロックを繰り返します。そして自分の大事な宝物を箱の中に隠します。隠したものを探すことで記憶力の保存に役立ちます。

    ●あそび方
    1、すべての鍵を開けることからはじめます。
    2、そして、再び鍵を閉じます。(指を痛めるような使い方をしていませんか)
    3、ひとつの鍵を開けておもちゃを入れてボックスを渡します。どこに入っているかな?
    4、ボックスを回転させると子どもは戸惑います。どこにあるかな?数を増やして記憶量を増やします。
    30,800円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 部分を見てから全体を把握するちからを養います
    まず部分を見てから、次第に全体像を見分けるちからを付けるのがパズルあそびです。
    子どもはまず部分を見ます。しかも自分の好みと一致したもの(たとえば色やかたちの部分の一部)に注意を向けます。見て判断する能力が確かなものになるとともに、形とそれに合う台との関係を把握し、やさしい部分と全体の関係を学びます。

    ●あそび方
    1、机や床にパズルをバラバラにしてから、形を合わせるあそびをします。
    2、円形は子どもには取り組みやすい形状です。最初は円形あそびのみをたのしみます。
    3、次第に他の形状に取り組みます。

    18個のカラフルな断片はパズル合わせという多様な問題解決のスキルを身につけさせます。
    形はパズル台の上部に出ているために子どもには扱いやすく、簡単に動かすことができます。


    ※TAG-TOYは通常1週間程度でのお届けとなりますが、メーカー欠品の場合はお取り寄せまで2か月ほどお時間をいただく場合がございます。(その場合はご連絡させていただきます)







    14,300円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 分類機能はあらゆる学習の基本です
    ビーズを指先でつまみ、同じ色を集めてそれぞれのボックスに入れます。
    分ける行為から「分かる」という認知にたどり着きます。幅51cmと大きいので、子どもがビーズを分けるのにあそびやすいサイズです。

    ●あそび方
    1、手前の空間にビーズを全て混ぜ合わせます。
    2、そして、それぞれのボックスに色分けをして集めます。
    3、色を基準に分けることを教えます。
     幼児期の子どもは、感覚的な自分の好み(色)が優先されて選びます。

    ※3歳以下の子どもにはお使いにならないでください。飲みこむ危険があります。


    ※TAG-TOYは通常1週間程度でのお届けとなりますが、メーカー欠品の場合はお取り寄せまで2か月ほどお時間をいただく場合がございます。(その場合はご連絡させていただきます)





    13,200円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 指先機能と色彩分別能力を養います
    5色×各10個、計50個のチップがプラスチックカバーの下に見えます。同じ色を同じ場所に集めるあそびです。高度な目と手の協調運動が必要です。

    ●あそび方
    1、おおまかに同じ色を集めて、同じ場所にいれます。
    2、道筋をたどることで、高度な指先運動と集中力が必要となります。

    本体は透明なアクリルカバーで保護されているので、ちいさなパーツが外にでることがなく、多年齢のクラスでも安心してお使いいただけます。


    ※TAG-TOYは通常1週間程度でのお届けとなりますが、メーカー欠品の場合はお取り寄せまで2か月ほどお時間をいただく場合がございます。(その場合はご連絡させていただきます)
    13,200円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 注意深く分類し、長さ・幅・大小・順序性を学ぶ有機的な教具

    モンテッソーリの円筒ブロックを発展させたものです。
    異なったさまざまな幅、高さ、長さを、直径と高さのみで分類します。小さいものから大きいものへ、大きいものから小さいものへ、長いものから短いものへ、短いものから長いものへの順序を学びます。

    ●あそび方
    1、子どもは外から見ただけで高さの違いに気づきます。
    2、パズルあそびと同じように指先でつまんで、試行錯誤を繰り返して筒を入れます。
    3、シリンダー(円筒)は一方向のみにはめ込むことが可能です。子どもは何度も試行錯誤を繰り返します。


    <子どもの考える基礎石をつくる シークエンスあそび>
    並べることから順番が分かり始めた頃に、子どもの言葉は二語文、三語文へと飛躍的に進歩します。また、同じもの、違うものが分かり始めると、数の基本概念に気がつきます。
    さらに、ものとものの関係が分かり始めたころに、複数の物事を同時に注意する能力が芽生え、論理的な話し方や考え方ができるようになります。

    共通点と相違点を見て(知覚)判断します。
     関連する特徴がわかり、比べることができるようになります。
    分類することができます。
     素材の色、形、種類などの特徴をもとにして、関連するものをまとめることができるようになります。
     日常使用素材をたくさん使ってください。
    順序正しく並べることができます。
     日常使用するものや保育素材を、大きさ、厚さ、幅などの量の特徴に基づいて
     順番に並べるあそびを増やしてください。
    関係があることが分かります。
     原因と結果、手段と目的など、関係が分かるようになります。
    イメージ表現ができるようになります。
     色、長さ、幅などのあそびの体験から、目の前に無いものと比べたり、想像(創造)するようになります。




    ※TAG-TOYは通常1週間程度でのお届けとなりますが、メーカー欠品の場合はお取り寄せまで2か月ほどお時間をいただく場合がございます。(その場合はご連絡させていただきます)





    22,000円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 注意深く分類し、長さ・幅・大小・順序性を学ぶ有機的な教具

    モンテッソーリの円筒ブロックを発展させたものです。
    異なったさまざまな幅、高さ、長さを、直径と高さのみで分類します。小さいものから大きいものへ、大きいものから小さいものへ、長いものから短いものへ、短いものから長いものへの順序を学びます。

    ●あそび方
    1、子どもは外から見ただけで高さの違いに気づきます。
    2、パズルあそびと同じように指先でつまんで、試行錯誤を繰り返して筒を入れます。
    3、シリンダー(円筒)は一方向のみにはめ込むことが可能です。子どもは何度も試行錯誤を繰り返します。


    <子どもの考える基礎石をつくる シークエンスあそび>
    並べることから順番が分かり始めた頃に、子どもの言葉は二語文、三語文へと飛躍的に進歩します。また、同じもの、違うものが分かり始めると、数の基本概念に気がつきます。
    さらに、ものとものの関係が分かり始めたころに、複数の物事を同時に注意する能力が芽生え、論理的な話し方や考え方ができるようになります。

    共通点と相違点を見て(知覚)判断します。
     関連する特徴がわかり、比べることができるようになります。
    分類することができます。
     素材の色、形、種類などの特徴をもとにして、関連するものをまとめることができるようになります。
     日常使用素材をたくさん使ってください。
    順序正しく並べることができます。
     日常使用するものや保育素材を、大きさ、厚さ、幅などの量の特徴に基づいて
     順番に並べるあそびを増やしてください。
    関係があることが分かります。
     原因と結果、手段と目的など、関係が分かるようになります。
    イメージ表現ができるようになります。
     色、長さ、幅などのあそびの体験から、目の前に無いものと比べたり、想像(創造)するようになります。




    ※TAG-TOYは通常1週間程度でのお届けとなりますが、メーカー欠品の場合はお取り寄せまで2か月ほどお時間をいただく場合がございます。(その場合はご連絡させていただきます)





    22,000円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 注意深く分類し、長さ・幅・大小・順序性を学ぶ有機的な教具
    モンテッソーリの円筒ブロックを発展させたものです。
    異なったさまざまな幅、高さ、長さを、直径と高さのみで分類します。小さいものから大きいものへ、大きいものから小さいものへ、長いものから短いものへ、短いものから長いものへの順序を学びます。

    ●あそび方
    1、子どもは外から見ただけで高さの違いに気づきます。
    2、パズルあそびと同じように指先でつまんで、試行錯誤を繰り返して筒を入れます。
    3、シリンダー(円筒)は一方向のみにはめ込むことが可能です。子どもは何度も試行錯誤を繰り返します。


    <子どもの考える基礎石をつくる シークエンスあそび>
    並べることから順番が分かり始めた頃に、子どもの言葉は二語文、三語文へと飛躍的に進歩します。また、同じもの、違うものが分かり始めると、数の基本概念に気がつきます。
    さらに、ものとものの関係が分かり始めたころに、複数の物事を同時に注意する能力が芽生え、論理的な話し方や考え方ができるようになります。

    共通点と相違点を見て(知覚)判断します。
     関連する特徴がわかり、比べることができるようになります。
    分類することができます。
     素材の色、形、種類などの特徴をもとにして、関連するものをまとめることができるようになります。
     日常使用素材をたくさん使ってください。
    順序正しく並べることができます。
     日常使用するものや保育素材を、大きさ、厚さ、幅などの量の特徴に基づいて
     順番に並べるあそびを増やしてください。
    関係があることが分かります。
     原因と結果、手段と目的など、関係が分かるようになります。
    イメージ表現ができるようになります。
     色、長さ、幅などのあそびの体験から、目の前に無いものと比べたり、想像(創造)するようになります。




    ※TAG-TOYは通常1週間程度でのお届けとなりますが、メーカー欠品の場合はお取り寄せまで2か月ほどお時間をいただく場合がございます。(その場合はご連絡させていただきます)





    22,000円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 注意深く分類し、長さ・幅・大小・順序性を学ぶ有機的な教具

    モンテッソーリの円筒ブロックを発展させたものです。
    異なったさまざまな幅、高さ、長さを、直径と高さのみで分類します。小さいものから大きいものへ、大きいものから小さいものへ、長いものから短いものへ、短いものから長いものへの順序を学びます。

    ●あそび方
    1、子どもは外から見ただけで高さの違いに気づきます。
    2、パズルあそびと同じように指先でつまんで、試行錯誤を繰り返して筒を入れます。
    3、シリンダー(円筒)は一方向のみにはめ込むことが可能です。子どもは何度も試行錯誤を繰り返します。


    <子どもの考える基礎石をつくる シークエンスあそび>
    並べることから順番が分かり始めた頃に、子どもの言葉は二語文、三語文へと飛躍的に進歩します。また、同じもの、違うものが分かり始めると、数の基本概念に気がつきます。
    さらに、ものとものの関係が分かり始めたころに、複数の物事を同時に注意する能力が芽生え、論理的な話し方や考え方ができるようになります。

    共通点と相違点を見て(知覚)判断します。
     関連する特徴がわかり、比べることができるようになります。
    分類することができます。
     素材の色、形、種類などの特徴をもとにして、関連するものをまとめることができるようになります。
     日常使用素材をたくさん使ってください。
    順序正しく並べることができます。
     日常使用するものや保育素材を、大きさ、厚さ、幅などの量の特徴に基づいて
     順番に並べるあそびを増やしてください。
    関係があることが分かります。
     原因と結果、手段と目的など、関係が分かるようになります。
    イメージ表現ができるようになります。
     色、長さ、幅などのあそびの体験から、目の前に無いものと比べたり、想像(創造)するようになります。




    ※TAG-TOYは通常1週間程度でのお届けとなりますが、メーカー欠品の場合はお取り寄せまで2か月ほどお時間をいただく場合がございます。(その場合はご連絡させていただきます)





    22,000円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 自閉症スペクトラム症に必要な視点の移動と推測力を養います
    一部を見て全体の絵や意味を推測するちからを養います。子どもの注意力を意識的に喚起し、細部への関心と全体と部分の関係に注意を向けさせます。
    絵柄が見えるに連れて全体の絵は何だろうときいてあげます。ユニークなデザインの15枚の絵のカードが用意されているので、グループで遊ぶことが出来ます。

    ●あそび方
    1、視覚刺激というよりは、ものをどの角度から見るのか、「いかに見るか」によって問題を解決する能力を養います。
    2、15枚の絵カードが用意されています。
    3、本体の間に絵カードをスライドさせて挿入します。


    ※TAG-TOYは通常1週間程度でのお届けとなりますが、メーカー欠品の場合はお取り寄せまで2か月ほどお時間をいただく場合がございます。(その場合はご連絡させていただきます)







    19,800円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 自然数の数理解と簡単な足し算引き算の学習

    並べて、引っ張って、そして転がり落ちてきたペグを、数えるあそびを繰り返すことで、数を「かたまり」として理解します。

    ●あそび方
    1、板の穴を触ります。そこにペグを入れます。
    2、入れたペグの数と横の数字が同じ意味だと教えます。
    3、ペグを差し込んだら取っ手を引っ張ります。(中板がずれてペグが落ちます)
    4、転がり落ちてくるペグを声に出して数えます。
    5、上部で差し込んだペグの数と転がり落ちたペグの数が同じだと分かることが重要です。

    取っ手を引くと、ボトン!!と音を立ててペグが落ちてきます。
    転がり落ちる面白さから、子どもは1から10までを数えるだけでなく量についての理解も深まります。抽象的な数字と具体的な数の量との関係を学びます。


    ※TAG-TOYは通常1週間程度でのお届けとなりますが、メーカー欠品の場合はお取り寄せまで2か月ほどお時間をいただく場合がございます。(その場合はご連絡させていただきます)
    24,200円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 「数はどのように変化してももとの数は同じ」という保存の概念に気づきます

    子ども特有の考え方に、同じ量の水を異なった二つの器に移すと、水の量も変化したと考えるものがあります。また、同じ数のビーズ玉を、並べ方を変えただけで、ビーズ玉が増えたり減ったりすると考えます。
    このようなあいまいな考え方を教具あそびは訂正してくれます。

    ●あそび方
    1、10個のビーズ玉を上部の箱に入れると、自然と下部の箱の中に流れ落ち、二つの部屋に分かれます。
     (赤い部屋に3個/青い部屋に7個、赤い部屋に5個/青い部屋にも5個、のように)
    2、同じあそびを繰り返すことで、どのように分かれても全体10個の数は同じだという保存の考え方を学びます。
    3、二つのエリアに分かれたビーズ玉の数を、紙に赤、青で描くことで、一層理解が深まります。


    ※TAG-TOYは通常1週間程度でのお届けとなりますが、メーカー欠品の場合はお取り寄せまで2か月ほどお時間をいただく場合がございます。(その場合はご連絡させていただきます)





    16,500円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 数の対応能力を身につける


    数字板はカラフルで厚みがあります。それ故に子どもは簡単に数字板を移動させて、台にはめ込む作業をします。「数量」と「数える」の二つのことを学びます。(2という数字に2個のビーズ玉、5という数字に5個のビーズ玉という対応作業を身につけます)

    ●あそび方
    1、まず数字をすべて取り出して、パズルあそびを行います。
    2、2の数字(記号)を取り出して、ビーズ玉を二つ移動させます。
    3、次第に数を増やし、ビーズ玉を移動させます。


    ※TAG-TOYは通常1週間程度でのお届けとなりますが、メーカー欠品の場合はお取り寄せまで2か月ほどお時間をいただく場合がございます。(その場合はご連絡させていただきます)





    11,000円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 二人で、またはグループでビーズ箱を囲んであそびます

    二人以上のグループで遊べる分類箱です。互いに同じ色のビーズを選んだり、数を数えたりして遊びを継続して進めます。ビーズ遊びは本来は一人で遊ぶものですが、二人が向かい合うことで遊びがより刺激的になります。
    分ける行為から「分かる」という認知にたどり着きます。幅が広いので、子どもがビーズを分けるのにあそびやすいサイズです。

    ●あそび方
    1、バラバラにしたビーズを色によって分類します。ひもに通して美しい模様を作って指先機能を高めてください。
    2、数の基礎練習も試みてください。
    3、ひもに通したものを引っ張ることでいもむしあそびもできます。

    ※3歳以下の子どもにはお使いにならないでください。飲みこむ危険があります。


    ※TAG-TOYは通常1週間程度でのお届けとなりますが、メーカー欠品の場合はお取り寄せまで2か月ほどお時間をいただく場合がございます。(その場合はご連絡させていただきます)





    19,800円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 算数の初歩の分類からはじめ、次第に数える力を養います

    分類行為から論理的に予測する力の基本を身につける遊びがこの「指先運動と注意力を育てるビーズセット」にあります。箱にビーズを入れてふたをして、鍵をかけてビーズを混ぜ合わせます。再び鍵を開けてふたを上げて、ビーズの分類をして、分類盤に複雑なパターンで描かれたカードを置きます。カードの色に合わせてビーズを分類盤の穴に、またはひもでビーズを通します。

    ●あそび方
    1、箱にビーズ玉を入れてふたをして、鍵をかけて振り、ビーズを混ぜ合わせます。
    2、鍵を開けてふたの方にビーズ玉がすべて入るようにして箱を開きます。
    3、ビーズ玉をそれぞれのボックスに色で分類します。
    4、カードを立て、それと同じようにビーズ玉を並べます。

    ※3歳以下の子どもにはお使いにならないでください。飲みこむ危険があります。


    ※TAG-TOYは通常1週間程度でのお届けとなりますが、メーカー欠品の場合はお取り寄せまで2か月ほどお時間をいただく場合がございます。(その場合はご連絡させていただきます)





    19,800円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 部分と全体の構成を触覚と視覚によって判断します
    子どもの手に持ちやすい大きなパズルです。ワシントンの国立芸術ギャラリーで販売されています。指先の器用さと目と手の協調運動を活発化させると共に大きさと形の関係を理解させます。遊びを継続することで、空間関係を一層理解させます。大きなパズルの断片は子どもの手に持ち易く指先運動にも適しています。

    ●あそび方
    1、バラバラに分割した一部を手に取り、何度もさわり触覚的な理解を繰り返します。
    2、触覚感覚を手ごたえに、視覚的な判断でパズルを合わせます。


    ※TAG-TOYは通常1週間程度でのお届けとなりますが、メーカー欠品の場合はお取り寄せまで2か月ほどお時間をいただく場合がございます。(その場合はご連絡させていただきます)





    11,000円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

件数:16

最近チェックした商品履歴を残さない