飲み物

並べ替え:
おすすめ順
新着順
価格(安い順)
価格(高い順)
表示サイズ:
2列(カートボタンあり)
4列(カートボタンあり)
1列(カートボタンあり)
件数:283
  • 国産自生スギナ100%、すっきりとした味わい
    ノンカフェイン、国産原材料100%。
    小川生薬のスギナ茶は、国産のスギナを100%使用しています。素材の良さをそのまま残し、しかも飲みやすく仕上げました。

    お召し上がり方
    ●煮出す場合
    沸騰したお湯300mlに対してティーバッグ1包を入れます。
    弱火にして、ふきこぼれないようフタをずらして約3~5分間煮出します。
    火を止めて、約10~15分おいてからティーバッグを取り出してください。
    ※冷やしてお飲みいただく場合、煮出したスギナ茶の粗熱を取り、冷蔵庫で冷やすと、香りを逃さず美味しくお召し上がりいただけます。

    ●急須またはマグカップで手軽に
    ティーバッグ1包を急須またはマグカップに入れ、約140mlのお湯を注ぎ、約30秒待ってお召し上がりください。
    時間は調整してお好みの濃さで召し上がってください。
    540円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 希少な有機ごぼうを探し求めたどりついた先は北海道
    雄大な大地で育まれた有機ごぼうと小川生薬伝統の加工技術が出会うことにより、安心安全はもちろん、やさしい香りの飲みやすい有機ごぼう茶に仕上がりました。
    1,296円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 活性酸素の軽減が期待できるお茶
    質の良いルイボスティーはナトリウムイオンのバランスが優れており、汗で失う体内塩分の補給につながって、夏バテ・熱中症予防に最適です。

    <お茶の渋み、苦味が少ないため、口当たりの良いまろやかなお茶です。>



    ※丸枠は、有機栽培ルイボス茶の茶葉の画像。


    南アフリカ・セダルバーグ山脈周辺で有機JAS法に基づき栽培されたルイボス[学名:アスパラサス・リネアリス(マメ科)]を100%使用しています。

    古くから先住民に発酵茶として利用されてきたルイボスは、今日ではヨーロッパをはじめ多くの国の方々に愛飲されています。

    すっきりとした清涼感と透き通るようなルイボスレッドは、ご家族の健康維持だけでなく楽しい食生活をもたらしてくれます。


    ※丸枠は、ルイボスの種の画像。


    アフリカ大陸最南西端・喜望峰から約300キロ北に位置するセダルバーグ山脈周辺に生育し、現地の人から「赤い藪の奇跡」と呼ばれているルイボス(植物名:アスパラサス・リネアリス)。
    ルイボスは地中深くに眠るミネラルをたっぷり吸収して育つため、葉から作られるお茶は健康維持に役立つ飲料として原住民の間で代々受け継がれています。

    〈お召し上がり方〉
    ●約1.8リットルの水を沸騰させた後、ティーバッグを1包入れ、約10分間沸騰させます。
    ●ホットでもアイスでもおいしく召し上がっていただけます。

    2,484円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 従来のルイボスとは一味違う飲み心地
    「有機栽培みどりのルイボス茶」は南アフリカ・セダルバーク山脈周辺で有機JAS法に基づき栽培されたルイボス【学名:アスパラサス・リネアリス(マメ科)】を100%使用しています。
    ルイボスのルイ(rooi)は「赤い」を、ボス(bos)は「ブッシュ=藪」を意味し、ルイボスといえば、これまでは、醗酵させた赤いお茶が定番でしたがこの「有機栽培みどりのルイボス茶」は、日本の緑茶 と同じように、茶葉を発酵させない製法で仕上げています。
    従来のルイボスとは一味違う飲み心地をお楽しみください。
    2,484円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 食物繊維やカルシウム、亜鉛、鉄などを多く含んでおります
    桑ならではの力!
     近年は科学的検証が行われ、健康に有効な成分が次々と明らかになってきました。
    中でも桑特有の「DNJ」1-デオキシノジリマイシンは血糖値の上昇を抑制する働きがあり、注目を集めています。
     通常、食事で摂取した糖は小腸で糖質分解酵素と結合し、吸収されることで血糖値が上昇します。
    ところがDNJの構造は糖とよく似ているため、酵素は間違えてDNJと結合してしまいます。
    つまり、DNJが酵素の働きを阻害することによって血糖値の上昇を抑えるのです。
    そして分解されなかった糖は大腸へ届くと善玉菌のエサになり、お通じの改善にもつながります。
     弊社はこの成分に注目し、たくさんある桑の品種からDNJが多い品種を選んで栽培しております。
    他にも、食物繊維やカルシウム、亜鉛、鉄などを多く含んでおり、血糖値が気になる、貧血気味、お通じを良くしたい方におすすめです。
    756円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 大自然で育まれた有機いちじくの葉っぱのみを使用しました
    島根県出雲市多伎町の伊藤農園(有機JAS認証取得)伊藤さんと一緒に手摘みで摘み取ったいちじくリーフティー。
    (出雲大社へ有機いちじくは毎年奉納します)
    大自然で育まれた有機いちじくの葉っぱのみを使用した、いちじく茶が新登場しました!
    いちじくの葉を1枚1枚丁寧に摘み取り、丹念に乾燥させた贅沢なティーバッグは、いちじく本来の豊かな甘みと香りを存分に楽しめます。(ノンカフェイン)
    疲れた心と体を癒してくれる、まさに癒しの一杯です。

    「いちじくの懐かしい甘さに癒される」、きっとそんな贅沢な時間を過ごすことができますよ。
    ほんのりと甘さがあり飲みやすく、飲むたびに癖になる、美味しいいちじく茶です。
    ぜひ一度体験してみてくださいね。

    ※有機JAS認証を取得している生産者の為、農薬や化学肥料は一切使用しておりませんので安心してお飲みいただけます。
    1,296円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • えごま独特の清涼感をお楽しみください
    えごまとは一年草のシソ科の植物です。
    本品は島根県産の有機えごま葉を100%使用いたしました。
    えごま葉の独特の風味をお楽しみください。
    756円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 免疫力を上げる効果が期待
    鳥取県大山町産原料100%使用、出雲の茶三代一さんがつくったハーブティーです。 
    エキナセアは、キク科のハーブ。
    ネイティブ・アメリカンの「メディカルハーブ」として、2000年以上も愛用されてきた歴史があります。
    抗菌作用や免役力を高めるなどの効能から、ヨーロッパでも風邪対策の家庭療法として定番のハーブです。

    <おめしあがり方>
    ティーカップにティーバッグ1袋を入れ、熱湯を注ぎ、ふたをして3~5分蒸らしてください。
    756円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 選び抜かれた大粒そばの実を特殊加工
    厳選した国産の大粒そばの実を、香ばしい「そば茶」にしあげました。
    お茶として飲んでいただくほかにも、このままでもお召しあがりいただけます。
    ・ナッツ感覚で、アイスクリームにトッピング
    ・食感がたのしく、お菓子や料理の材料に
    ・お米と一緒に炊き込んで(米5合:塩大さじ1杯:そば茶大さじ2杯)、味わい深い「そば飯」に

    ●そば茶のお召し上げり方
    そば茶小さじ4~5杯に熱湯250ccを注ぎ、5分ほど置いてから注ぎ分けます。
    お好みで、お湯の量・浸出時間は調整してください。
    864円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 健康飲料
    島根の自然のなかで育まれた5種の大地の恵み「五穀」を使用。
    それぞれの穀物本来の持ち味を引き出せるよう絶妙にブレンドしました。
    ノンカフェインで、五穀の香ばしさとやさしい味わいをたのしめます。
    648円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 健康飲料
    殺菌、抗菌作用が高いとされる和のハーブ「クロモジ」。こちらは島根県産のクロモジを使用した、ノンカフェインティーです。
    540円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • デトックス効果のあるお茶
    国産のどくだみ使用。

    どくだみは、十薬(じゅうやく)という生薬名が付くほど、昔からすぐれた薬草として有名です。

    756円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 香りよく、ほのかな甘み!徳島産自生ビワ葉100%使用
    農薬・化学肥料不使用の徳島産自生びわの葉茶です。香り高くほのかな甘みで、どんな料理にも合うお茶です。
    3~5分煮出して(1包で1L分)、またはティーカップ(1包で200ml分)でも手軽に飲めます。 
    ・ノンカフェイン
    ・無漂白ティーバッグ使用
    702円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 甘みがあり、まろやかな味わい。ビタミンCが豊富。
    徳島産有機柿の葉・枝100%。
    甘みがあり、まろやかな味わい。
    ティーバッグなので、カップにそのまま入れて手軽にお飲みいただけます。


    ・無漂白ティーバッグ使用
    ・ノンカフェイン

    <召し上がり方>
    約3~5分煮出す(1包で約500ml分)
    急須またはカップでも手軽に飲める(1包で約200ml分)
    918円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 水出しは500mlに2パックが目安
    先祖代々親しまれている小豆茶。
    穏やかな気候と美味しい水が生んだ新鮮な有機小豆を丹精込めてお茶にしました。 お食事やティータイムに。

    ”スタッフおすすめ”

    小豆の風味と香りで、ほんのり甘い!? 
    小豆の煮汁は健康によく、とくにむくみに効く……などと昔ながらの食の知恵を、手軽なティーバッグでいただけるお茶。ティーバッグの中は、砕いた小豆。弱火でじっくり煮出して、あったかいままで飲むほうが、小豆の甘みも香りも、より強く味わえます。さらに濃いめに煮出して豆乳を加えると、加糖もしていないのに、小豆ミルク!?と思うようなちょっとうれしい味わいに。(東京店 H)

    864円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 黒豆の皮にはアントシアニンが豊富
    国内産有機黒豆の甘味はやさしく、ほっこりするお茶です。
    ティーバッグタイプなので、いつでもお手軽にお楽しみいただけます。
    864円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • コーヒーのような風味があります。

    ”スタッフおすすめ”

    豆乳を入れて、ラテにしても
    ほんのりとした苦味と穀物の香りでほっと一息。どこか懐かしい気分になる有機たんぽぽ入りの穀物コーヒーです。150ccのお湯に小さじ2~3杯を溶かし、豆乳を入れてラテに。たんぽぽの効能であるデトックス作用も期待できます。 (大阪店野菜市場スタッフT)

    オーガニックの穀物コーヒー。ノンカフェインでありながら、コーヒーのような風味と香りをたのしめます。
    小さじ1~2杯をカップに入れ、熱湯を注ぎ、かきまぜてから、お召し上がりください。

    Grana社は、1900年代初頭より、アロマの香る穀物をローストし、コーヒーの代用として生産を開始。
    1,058円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 穀物の香ばしさとコクが楽しめます。ノンカフェイン
    Grana社は、1900年代初頭より穀物をローストし、アロマの香るコーヒー代用品を生産してきたメーカー。
    有機チコリ使用。ノンカフェインながら、コーヒーのような風味と香りを楽しめる穀物コーヒー。

    <お召あがり方>
    小さじ1〜2杯をカップに入れ、熱湯を注ぎ、かき混ぜてからお召し上がり下さい。
    1,058円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 食品のギフトにお選びください

    食品用ギフトボックスです。カラーはホワイトまたはクラフトタイプとなります。



    複数の商品をまとめて、箱入りギフトにできます。 サイズの合う紙箱に収めて、オリジナル包装紙でラッピングいたします。
    箱代として、1箱につき550円を頂戴いたします。
    箱の種類・大きさは、同梱商品に合わせて選びますので、おまかせください。

    *商品の組み合わせによっては、ギフトボックス対応ができかねる場合がございます。 その際はご連絡のうえ、ギフトboxご注文を取り消しとさせていただきます。あらかじめ、ご了承ください。
    550円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

件数:283


最近チェックした商品履歴を残さない