飲み物
「飲料」人気ランキング(週間)
-
756円(税込)カートに入れる
カートに入れました
-
内側から輝くために食べる美容液7,344円(税込)カートに入れる
カートに入れました
-
「れんこん湯」に
■国産の蓮根を使用しています。
■とくに栄養価のたかい節の部分を主に粉末にし、本葛粉、生姜粉末、食塩を加えていますので、「れんこん湯」が手軽にできます。
生姜とくずは、冷え性対策の強い味方。
体を温める食材といったら、まず最初に思い浮かぶのは「生姜」!!
生姜を摂取すると、体の中から温めてくれることはご存知の方も多いはず。
また葛には、血中循環をよくする作用・血行を良くして体を温める効果があるといわれています。
コーレンには本葛、生姜が含まれていますので、お湯で溶き、れんこん湯をのむと体の芯まで温まります。
「れんこん湯の作り方」
湯のみにれんこん粉末を小さじ1杯入れ、100ccの熱湯を注ぎ、スプーンでよくかき混ぜてからお召し上がりください。
・みそ汁、スープなどに入れても、おいしくお召し上がりいただけます。 ・クッキーの生地や天ぷらの生地などに加えても。691円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
酸味が少なく、色が濃く、マイルドな味わいです。
アルカリ処理(炭酸カリウム使用)を施したオランダ式のココアパウダー。
カカオの殻を除去する前の焙煎は低温で行っているため風味が損なわれていません。
コートジボワール、ガーナ、ドミニカ、ペルー、コロンビアで収穫されたフェアトレードカカオを使用しています。
お菓子作りや、パン、クリームなどに使ったり、もちろんココアとしても美味しく召し上がれます。
~ココアとしてのお召し上がり方~
一杯分の作り方の目安は、ティースプーン2-3杯のココアと同量のマスコバド糖を少量のライスミルクと一緒に手鍋に入れてよく練り合わせ、中火にかけてから150ml程のライスミルクを少しずつ加えながら温め、沸騰直前に火からおろしてください。 マスコバド糖、ココアの分量はお好みで調整してください。756円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
やさしいあまみとさんみがあります
農薬・化学肥料不使用のササニシキと自然栽培玄米麹を原料に、低温で長期発酵したフリーズドライパウダー。
ウエダ家の自然発酵システムによって育まれる自然発酵乳酸菌(乳酸菌、酵母、EPS)の菌叢です。
まずは、そのままお召し上がりください。
においやくせがなく、やさしいあまみとさんみがあります。
食品ですので、特に決まりはありませんが 、
1日1~3包(お子様やお腹がゆるくなりやすい方は1/2包~)をめやすに。
口の中でなめ溶かしたり、飲みにくい場合は水分と一緒に。
食事の前後に、就寝前や起床後などいつでもお召し上がりください。1,296円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
日本人の腸になじむ自然発酵の乳酸菌パウダーです
農薬・化学肥料不使用のササニシキと自然栽培玄米麹を原料に、低温で長期発酵したフリーズドライパウダー。
ウエダ家の自然発酵システムによって育まれる自然発酵乳酸菌(乳酸菌、酵母、EPS)の菌叢です。
そのままでも、口の中でなめ溶かして。飲みにくい場合は水分と一緒に。
においやくせがなく、やさしい甘みと酸味があります。
* 1日1~3包をめやすに。(お子様やおなかがゆるくなりやすい方は1/2包~)
*食事の前後に飲んで、消化の助けに。
*就寝前や起床後に飲むと、便通改善にも。3,694円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
日本人の腸になじむ自然発酵の乳酸菌パウダーです
農薬・化学肥料不使用のササニシキと自然栽培玄米麹を原料に、低温で長期発酵したフリーズドライパウダー。
ウエダ家の自然発酵システムによって育まれる自然発酵乳酸菌(乳酸菌、酵母、EPS)の菌叢です。
そのままでも、口の中でなめ溶かして。飲みにくい場合は水分と一緒に。
においやくせがなく、やさしい甘みと酸味があります。
* 1日1~3包をめやすに。(お子様やおなかがゆるくなりやすい方は1/2包~)
*食事の前後に飲んで、消化の助けに。
*就寝前や起床後に飲むと、便通改善にも。6,998円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
やさしいあまみとさんみがあります
農薬・化学肥料不使用のササニシキと自然栽培玄米麹を原料に、低温で長期発酵したフリーズドライパウダー。
ウエダ家の自然発酵システムによって育まれる自然発酵乳酸菌(乳酸菌、酵母、EPS)の菌叢です。
まずは、そのままお召し上がりください。
においやくせがなく、やさしいあまみとさんみがあります。
食品ですので、特に決まりはありませんが 、
1日1~3包(お子様やお腹がゆるくなりやすい方は1/2包~)をめやすに。
口の中でなめ溶かしたり、飲みにくい場合は水分と一緒に。
食事の前後に、就寝前や起床後などいつでもお召し上がりください。10,238円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
ペルー産ココアパウダーとゴールデンシュガーをブレンドしたホットチョコレートです。
★ペルー産ココアパウダーと淡い蜂蜜色をしたゴールデンシュガーをブレンドしたトラディショナルなホットチョコレートです。
★素材の豊かな味をストレートにお楽しみいただけるホットチョコレートです。
●海外の有機認証団体QAI認証済み原料を使用したホットチョコレートです。
●原材料のココアパウダーおよび砂糖は、持続可能な生産、取引を可能にするフェアトレード商品で、かつQAIの認証を取得しております。
<お召し上がり方>
ティースプーン山盛り3杯(18g)に約140mlの温めた牛乳または豆乳を注いで、よくかきまぜてください。
お好みにより濃さを加減してください。
少量のお湯で良く溶き、冷たいミルクと氷を入れてアイスココアとしてもお楽しみいただけます。
<フェアトレーディングについて>
フェアトレーディングはフェアトレードとオーガニックのコンセプトに基づいたフェアビーンズブランドのコーヒー、ホットチョコレート/ココア、チョコレートなどを販売しています。
※本品製造工場では、乳、卵、大豆、小麦を含む製品を製造しています。821円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
希少な国産有機モリンガを使用!
希少な国産有機モリンガと、国産有機桑の葉、有機アガベイヌリンでバランスを整え、溶けやすく飲みやすい有機JAS認証を取得したスーパーフード青汁です。
砂糖やデキストリンなどは一切使用していません。
日々の生活に、手軽にオーガニックを取り入れることができます。
・美味しく楽しみながら健康を保ちたい
・毎日のコンディションを整えたい
・美しく年齢を重ねていきたい
・毎日、イキイキと元気に活動したい
・お子様やご家族の栄養バランスが気になる
【モリンガ】 その葉に約100種類もの栄養素を含む“奇跡の木miracle tree”と呼ばれるスーパーフードです。たんぱく質、18種類のアミノ酸、ビタミン(A、B群、C、E、K、葉酸)、ミネラル(カルシウム、マグネシウム、カリウム、亜鉛、鉄)、GABA、ポリフェノール、クロロフィル、食物繊維など、美容と健康維持に欠かせない栄養成分がたっぷり、バランスよく含まれています。
【お召し上がり方】
1日あたり1~2包を目安に、1包につき180㏄程度のお水や牛乳、ヨーグルトに混ぜてお召し上がりください。
2,970円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
沖縄県産の有機生姜、黒糖を使用したしょうが湯です
沖縄県産の有機生姜、黒糖を使用したしょうが湯となります。
保存料や添加物は一切使用しておりません。
しょうが湯の他、製菓用のお砂糖としてもお使いいただけます。380円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
国産原料100% 農薬不使用の島根県産の生姜粉末を使用
農薬を使わずに栽培した島根県産のしょうが粉末をはじめ、国産の原料だけでつくりました。
ビートグラニュー糖のやさしい甘さで、しょうがの味と香りがより引き立っています。
夏は冷やしても、おいしくお召し上がりいただけます。648円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
これだけで水分とさまざまな塩類を補給!
溶かして飲む。これだけで、体が求める水分と塩類を補給!
80種以上の元素を含む海水を原料に、独自に開発した製法で、塩化ナトリウム以外の少量微量の元素をたくさん残しました。
なかでもカルシウムとマグネシウムが各1000ミリグラム(100グラム中)と、たいへん豊富に含まれています。
これまでの塩水のイメージとはまったく違い、とてもまろやかで、すっきりとした味わいです。308円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
節レンコン入りのどの手当てに
熊本産農薬化学肥料不使用の蓮根100%の粉末です。実だけでなく節、芽も入っているので蓮根をまるごと摂取できます。
■節れんこん入り
■在来種「熊本あか根」使用
■粉末タイプ
■湯に溶いて飲むほか、葛湯にも
【使用方法】
・コーレン3~5gに塩または醤油を少し加え、カップ1杯の湯を注ぎよくかき混ぜてお召し上がりください。 葛を1~2gを水溶きして加えても。
・手当法としてまたは葛湯にいれたりお菓子作りにも648円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
おなかにやさしく、疲れもとれる
さわやかな酸味と、じんわりとした甘さと
王隠堂農園の梅を、洗双糖とはちみつでじっくりと漬けたシロップ。梅のさわやかな酸味と、じんわりとした甘さが調和した深い味わいです。梅のクエン酸が、疲れたからだによく効きます。水または炭酸で割って、冷たくして。かき氷シロップにもぴったりです。エアコンで体が冷えたときは、お湯割りもおすすめ。(大阪店野菜市場 スタッフH)
■5倍にうすめておのみください。
■ヨーグルトなどに加えたり、熱湯で割ってホット梅ジュースもおすすめです。1,174円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
チョコレートに風味が似ています
有機栽培されたキャロブ(いなご豆)のさやを乾燥させて挽きました。
ココアの代用品として、パン・お菓子作りなどにお使い頂けます。パンやお菓子の生地などに混ぜると、ココアに似た風味を持っていますがカフェインを含んでいません。
水に溶けにくい場合は、少量の熱湯を加えて混ぜると溶けやすくなります。680円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
アルカリ処理を行わない、カカオ豆本来の風味
ペルーで有機栽培されたカカオ豆100%のココア粉末です。
アルカリ処理を行っておりませんので、カカオ豆本来の風味や酸味をお楽しみいただけます。
ケーキ・お菓子作りやビーフシチューなどの煮込み料理にもお使いいただけます。702円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
乳酸菌発酵させることにより、まろやかでさっぱりとした口当たり
カシス果実(ニュージーランド産)、甜菜糖(北海道産)、植物性乳酸菌のみでシンプルに仕上げました。
『乳酸菌発酵カシス』は乳酸菌発酵させることにより、まろやかでさっぱりとした口当たりに仕上がっております。
カシスは日本では黒スグリと呼ばれるベリー類の一種です。
真夏の紫外線が強いニュージーランド産のカシスは、ポリフェノール・アントシアニンを含んでおり、特に品質が高いと言われています。
※本品100ml当たり、ポリフェノール450mg含有。
ミネラルウォーターや炭酸水で希釈してカシスドリンクに!
またはヨーグルトやアイスクリームにかけてカシスソースとしてお召し上がりください。3,024円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
ニュージーランド産カシスを美味しい発酵飲料に仕上げました
ニュージーランドの強い紫外線にも負けず、アントシアニンを豊富に蓄えながら育ったカシスを、伝統的な発酵技術でおいしい健康飲料に仕上げました。
手で樽一つひとつをかき混ぜながら、熟練者が醗酵の様子や味、酵母数を確認し、約3~4週間かけてカシスをまるごと熟成醗酵。パソコンをよく使う方、目が疲れる方にもおすすめです。
<おすすめの飲み方>
●20~30mlを水や炭酸水で、5倍に希釈してお飲みください。
●そのまま、ヨーグルト・アイスクリームなどにかけたり、カクテルや焼酎などのアルコールで割るのもおすすめ。
●牛乳や豆乳などに適量混ぜてもおいしいです。
水で割ったり、お酢やソーダで割ったりするのももちろん美味しいのですが、ヨーグルトにかけて食べると、ほんとにおいしくておすすめ。
店頭でも、デモンストレーションでお客様に味をご紹介すると、絶対的に売れる商品と言えばこれ!味を知ると、思わず買ってしまう商品です。
価格が高く感じるかもしれませんが、一回の使用量から考えると、水やソーダで割ったり、何かにかけたりする程度なので、結構長持ちしてお得感ありです。(大阪店野菜市場 N)2,538円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
お湯を注ぐだけ! からだの芯から温まります
★すりおろした国内産有機生姜に、本くずや蓮根の粉末を加えたとても香り高いしょうが湯です。
★寒いときに飲むしょうが湯は格別です。また冷やしてもおいしくお召し上がりいただけます。
<お召し上がり方>
●ホットの場合
本品1袋をカップなどにいれ、110~120mlの熱湯を注ぎよくかき混ぜてからお召し上がりください。
●アイスの場合
お湯で溶かした後、冷やしてください。
または初めに少量の熱湯で溶かした後、冷水を加えてください。378円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
健康飲料毎日続けたい
青汁がこんなにも飲みやすいとは驚きです! しかも国産の有機です。
●不足しがちな栄養が補えます
●香ばしく飲みやすい青汁です
<お召上がり方>
1包(3g)を、水100mlで溶いてお飲みください。3,065円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
梅醤エキス×たんぽぽ茶
奈良県、和歌山県産の有機栽培青梅で作られた有機梅干しと伝統的な醤油づくりにこだわる蔵元の天然醸造の醤油で作った梅醤エキスにたんぽぽ茶をプラスしました。3,780円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
奈良県産の有機青梅で作られた有機梅干
■奈良県産の有機栽培青梅で作られた有機梅干しと国産原料(大豆・小麦)で作られた天然醸造の醤油を なめらかになるまで混ぜ合わせてつくった梅醤です。
■からだを芯から温めてくれる梅醤エキス。
■梅醤エキスは梅干しを裏ごしたものと醤油を合わせたエキス。
■番茶に加えるだけで梅醤番茶の完成。しょうゆは、しっかり熟成させた本醸造醤油を使用しています。濃さはお好みで。
「梅醤エキスのお召し上がり方」
●梅しょう番茶
湯のみに小さじ1~2杯梅醤エキスを入れ、熱い番茶を8分目ほどまで注ぎ、よくまぜてお飲みください。
(姉妹品として濃縮番茶入梅醤エキスがございます。是非お試しください。)
●梅しょうゆ和えにもお使いください。
いんやん倶楽部の手当て食シリーズ
「慣れない方、時間に余裕がない方でも日常的に「手当て」を取り入れられるシリーズ。」
■からだが弱っている時には、身近にある食べ物を使った“手当て”で体調を整えましょう。
■食べ物は薬。“自然の力”を生かした“手当て”は、自然に逆らわない方法。
■からだにもやさしく作用し、治癒を促すのです。1,782円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
お湯に溶かして、どうぞ!温まります
1杯の梅醤番茶で、体の内側からほっこりと元気に
調子が出ないなぁというとき、梅醤番茶を1杯いただくと、体の内側から元気がほっこり湧いてくるような気がします。小さじ1〜2をコップ一杯のお湯に溶いて、ゆっくりお飲みくださいね。(大阪店野菜市場スタッフ)
■お湯を注ぎ、溶いて飲みます。おなかの調子がよくない時や疲れた時などに最適。
「お召し上がり方」
湯のみに小さじ1~2杯濃縮番茶入梅醤エキスを入れ、熱湯(又は水)を8分目ほどまで注ぎ、よくまぜてお飲みください。
いんやん倶楽部の手当て食シリーズ
「慣れない方、時間に余裕がない方でも日常的に「手当て」を取り入れられるシリーズ。」
■からだが弱っている時には、身近にある食べ物を使った“手当て”で体調を整えましょう。
■食べ物は薬。“自然の力”を生かした“手当て”は、自然に逆らわない方法。
■からだにもやさしく作用し、治癒を促すのです。1,998円(税込)カートに入れるカートに入れました
ココナッツミルクとライスミルクをブレンド、牛乳がダメな人も、大丈夫な人もどちらにもおすすめです。 オレンジジュースと混ぜると簡単! 「関西風ミックスジュース」のできあがり。さっぱりさわやかに飲めます。 他のフルーツジュースでも、美味しくできると思いますよ!(大阪店野菜市場 O)