
たいせつな絵本だから、特別な絵本棚に
大好きな絵本を胸に抱え、おかあさんやおとうさんのひざにやってきて絵本を読みあう、しあわせな時間。
それは「愛されている!」という実感を子どものこころに育みます。
何度も何度も読まれた絵本は、ボロボロになっても、その子にとっては「たからもの」。
たいせつな絵本には、長く付き合える特別な絵本棚を。職人さんの磨き技ですべすべに仕上げた手触りもやさしく、角のないやさしいデザインも魅力です。
-
森から生まれ、森を守る!
木遊舎の本棚&木のおもちゃ
木遊舎は愛媛県伊予市で、子ども家具やおもちゃを手づくりしている老舗の工房。主に国産ひのき集成材を使用し、ていねいな磨き技で仕上げるすべすべの木肌が特徴です。本棚もラックも角が丸く、無塗装と安全仕様。
どのアイテムも使うほどになじんで、白木の木肌が深い風合いに育っていきます。子どもの成長に合わせて、いろんな組み合わせや使い方ができます。 -
-
●安心な木材を使用しています
子どもの成長に寄り添う木製品づくりで、木遊舎が大事にしているのが、健全な森で育った安全な材料を使うこと。木遊舎の多くの製品には、国産ひのきの集成材が使われています。割れや節を取り除いた小さな木材を継ぎ足し、貼り合わせて集成材にすることで、品質のよい木材として利用できます。数十年間、手をかけて育てられた木を、大切に使う工法です。 -
●すべての製品が、カーボンオフ・クレジット付き
木遊舎では、使った分の苗木を寄付する植林事業を展開しています。さらに木遊舎の製品すべてが、カーボンオフ・クレジット付き。山の木は生長したら切って木材として活用し、新たに植林して木を育てる。木は生育期のほうが、より多くの二酸化炭素を吸収してくれます。またカーボンオフ・クレジットの購入費用は愛媛の森林整備に役立てられています。
ほんたて・Mシリーズ

表紙を見せるディスプレイ棚(上段)と、収納箱(下段)が一体化した本棚。
子どもの目線に合った高さで、絵本を手にとりやすい! と大人気です。ひとりで好きな本を並べるのも、自分で選ぶのもたのしみに。
ほんたて・Lシリーズ+収納ボックス(90cm幅)

表紙を見せるディスプレイ本棚(3段)はそのまま床置きもできます。
子どもの成長に合わせて収納 BOX を追加・連結すれば高くなり、本の収納数も増やせます。収納 BOX はおもちゃ置き場としても便利です。
-
子どもと一緒に成長する本立て。収納BOXと組み合わせても使えます【国産ひのき材】34,980円(税込)カートに入れる
カートに入れました
-
-
ほんたて・Lシリーズ+収納ボックス(60cm幅)
ランドセルラック

ランドセルや通園バッグはきちんと置き場を決めることで、整理整頓しやすい環境を。
教科書や学習用品も一緒に片づけられるので、毎日の準備も自分でできます。子ども部屋にもリビングにも設置しやすいスリム型。