絵本・子どもの本・書籍
木のおもちゃ
オーガニックコスメ・コットン・雑貨
オーガニック食品・有機野菜
ギフトを選ぶ
ベビー&マタニティ
幼保の先生・保護者会のみなさまへ
出産お祝い絵本ギフト
出産お祝いセレクトBOX
全部見る
絵本が毎月届く「ブッククラブ」
有機野菜の定期宅配西からの旬菜便
育児雑誌「クーヨン」定期購読
1799年、英国でうまれたひとりの女性、アンナ・アトキンス。 当時、ほとんどの女の子が教育を受けられないなか、アンナは興味の向くままに植物や昆虫、海辺の海藻を観察し、分類し、研究しました。科学者の父は、よき研究パートナーでした。 アンナは、もともと天文学でつかわれていた「サイアノタイプ」という投影技法(印画紙のうえに、物を置いて日光にさらすことで、画像をつくる)を、自らの研究対象の植物や海藻を投影することに応用。世界ではじめての写真集を出版します。 「サイアノタイプ」の技法で写された写真は、青い色で現像され、植物や海藻たちのありのままの姿を残すことができるのでした。 「世界で最初の女性写真家」と呼ばれるアンナ・アトキンスの研究への情熱と、その人生を描いた評伝絵本。
カートに入れました
※amazon pay 使えます/取寄せの際に入荷まで7日以上かかる場合もあります