日本酒・焼酎
当店では未成年者へのお酒の販売を行っておりません。ご購入の際は、生年月日を確認させていただく場合がございます。ご回答がない場合は「未成年者飲酒禁止法」に基づき、酒類の販売はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
件数:5件
-
3,523円(税込)カートに入れる
カートに入れました
-
無農薬米を使用・蔵付きの酵母で自然発酵「生もと造り」
寺田本家は、延宝年間(1673~81)の創業、“自然に学ぶ酒造り”を目指す蔵元です。
“酒造りは、米づくり”からと、原料の米は、自家田や近隣の有機農家が作った無農薬米を使用。
酵母も無添加で、蔵付きの酵母菌が自然発酵してくれる、昔ながらの伝統製法「生もと造り」です。
発酵は、微生物のおかげ。まさに自然の恵みの力です。
無濾過自然酒「五人娘」は濃醇で、飲み応えのある純米酒です。
熟成させてから無濾過で瓶詰めしているので、色もほんのり山吹色。
自然発酵のため、酸味のある特徴的な味わいです。
酒本来のコクと味をお楽しみいただけます。
米の栽培方法/無農薬米
麹米/美山錦
掛米/雪化粧・出羽燦々・美山錦
精米歩合/麹米70%・掛米70%
麹菌/自家培養(稲こうじ)
酵母/無添加
アルコール度数/15%
日本酒度/+2
酸度/2.5
アミノ酸度/1.71,762円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
端麗辛口、食中酒にもおすすめ
越後霊山・角田山の麓で、酒造用水に角田山霊水、酒米に越後蒲原平野の良質米、そして雪国の清浄な空気と酒造りに適した地域にある「越後鶴亀」。
「古式伝統極寒仕込」と、製法もできる限り伝統的な酒造りに徹しています。
香り高くやわらかな風味で、甘辛酸がほどよく調和した芳醇旨口の味わい。
越後鶴亀は「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2014」金賞受賞蔵で、4年連続の受賞。
<純米酒>
アルコール度数:15度以上16度未満
精米歩合:60%
日本酒度:+31,593円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
淡麗辛口/飛騨の米「ひだほまれ」と蔵内の井戸水使用
1630年・寛永7年創業の「天領酒造」は、飛騨の米と蔵内の井戸水、寒冷な気候を生かした酒造りを追求。
お米は減農薬栽培で、高級酒造りに適しているといわれる「ひだほまれ」が使用されています。
熟した深い味わいの中にしっかりとした苦みが特徴の純米酒です。
<吟醸純米酒>
精米歩合:60%(100kgの玄米を60kgにする)
アルコール度数:15度以上16度未満
日本酒度:プラス3.5(比重により、酒の甘辛を示す。プラスになるほど辛い)
酸度:1.6
酒質:淡麗辛口
●おいしい飲み方
10℃前後に冷やすか、ぬる燗でお召し上がりください。1,832円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
加那とは地元、奄美大島のことばで「愛しい人」の意味です
加那は、タンクで1年、樫樽で1年あまり貯蔵した熟成酒で、瓶詰めして市場に出るときには“淡い琥珀色”が美しい輝きを放ち、存在感をアピールします。また、秀でた芳醇さをしっかり堪能して頂けるようになっています。
「加那」を一度呑んだことのある方からは、その熟成酒の特徴ある風味に対して逸品の評価をいただいています。「加那(かな)」とは、古語の愛なし(かなし=いとおしい)に由来した奄美の方言で「愛しい人、恋人」という意味です。「加那 40度」は、原酒にほんの少しの割り水を加えているだけなので、本来の風味を堪能していただけます。また、奄美のお土産の定番品としても人気があります。
★原酒を樫樽で長時間(約2年半)じっくり熟成させました。
★樫熟成による自然な着色があり、黒糖由来の甘く豊かな香りが絶妙な相性となって、まろやかで芳醇な風味を味わうことができます。
★オンザロック・水割り・ソーダ割り・お湯割り(焼酎6:お湯4)などでお楽しみください。
<西平酒造株式会社について>
●西平酒造さんは鹿児島県奄美大島にあり、蔵は山に包み込まれ、その山の豊富でやわらかな伏流水が仕込み水として使われています。
●奄美大島で「酒」といえば黒糖焼酎のこと。地元では親しみがありますが、奄美大島で黒糖焼酎がつくられるようになったのは第二次世界大戦後のことです。
●三代目社長の西平さんは、歴史の浅い黒糖焼酎には、日本酒のように文化らしきものがありません。この場所から焼酎にまつわる文化を作って発信していけたらいいなと考えています4,134円(税込)カートに入れるカートに入れました
件数:5件
寺田本家は、延宝年間(1673~81)の創業、“自然に学ぶ酒造り”を目指す蔵元です。
“酒造りは、米づくり”からと、原料の米は、自家田や近隣の有機農家が作った無農薬米を使用。
酵母も無添加で、蔵付きの酵母菌が自然発酵してくれる、昔ながらの伝統製法「生もと造り」です。
発酵は、微生物のおかげ。まさに自然の恵みの力です。
無濾過自然酒「五人娘」は濃醇で、飲み応えのある純米酒です。
熟成させてから無濾過で瓶詰めしているので、色もほんのり山吹色。
自然発酵のため、酸味のある特徴的な味わいです。
酒本来のコクと味をお楽しみいただけます。
★おススメの飲み方:常温
米の栽培方法/無農薬米
麹米/美山錦
掛米/雪化粧・出羽燦々・美山錦
精米歩合/麹米70%・掛米70%
麹菌/自家培養(稲こうじ)
酵母/無添加
アルコール度数/15%
日本酒度/+2
酸度/2.5
アミノ酸度/1.7