五月人形|木製お節句人形・季節飾り

子どもが堂々と触ってあそべる、組み木の五月人形

組み木の五月人形
小黒三郎さん

小黒三郎さんの組み木のお節句人形の魅力は、主役の子どもたちが、手にとってあそべること。いまの子どもたちがたのしめるように、いくさの道具を中心にするのではなく、桃太郎や動物、鯉のぼりなどをモチーフにしています。

  • 円武者三段飾り(特製垂幕:富士/菖蒲)

    円武者三段飾り 木馬にスケボー……たのしいモチーフがたくさん

  • 里山円武者五段飾り

    里山円武者五段飾り 金太郎にオニ、富士山も! にぎやかな5段飾り

  • 楕円鯉武者 漆塗容器付

    楕円鯉武者 漆塗容器付 武者童子と平和のシンボル、鳩の組み合わせ

  • 鯉のぼり(小)

    鯉のぼり(小) 風になびいているように飾るのがポイント!

代々受け継いでいきたい重厚感、手彫り兜

手彫り兜
中原恵峰さん

彫刻師として70年間以上ご活躍される中原恵峰さんが、一点ずつこころを込めて手がける兜。磨き抜かれたクスノキの木目の美しさと、力強く潔いフォルム、細部まで凝った彫刻のデザインは、現代のインテリアにも映えます。

  • 手彫り兜・中 [屏風仕様]

    手彫り兜・中 [屏風仕様]
    (小サイズもあります)
    伝統工芸の屏風と敷物が兜を引き立てる

  • 手彫り兜・小 [ガラスケース仕様]

    手彫り兜・小
    [ガラスケース仕様]
    小ぶりながら重厚感のある、伝統的な兜飾り

伝統工芸の技が光る、モダンな兜飾り

NARADOLL HIGASHIDA
東田茂一さん

伝統を受け継いだ奈良一刀彫本来の大胆さと、かわらいらしく豊かな色づかいがひとつになり、住空間や季節を選ばず、見る人を楽しませてくれます。小ぶりながら細部の繊細なデザインに目を見張ります。

  • 中兜 金

    中兜 金豪華で上品な佇まいが魅力

  • かぶと 白群色

    かぶと 白群色澄んだ青空のようなおおらかさ

最近チェックした商品履歴を残さない