伝記・ノンフィクションの絵本

並べ替え:
おすすめ順
新着順
価格(安い順)
価格(高い順)
表示サイズ:
2列(カートボタンあり)
4列(カートボタンあり)
1列(カートボタンあり)
件数:99
  • 年をとって、ぼくは気がついたんだ
    悪がきだった「ぼく」はひとりの絵描きをからかい、ものを投げつけてあざわらい、 まわりのひとたちもみなその絵描きをバカにしていました。 赤毛のぼさぼさ頭にあごひげをはやしたふう変わりなその絵描きは、 やがて世界中のひとが知る伝説の画家になるのですが……。
    作者が仮想した「自分自身」の少年時代と、ヴィンセント・ファン・ゴッホの晩年の物語。
    1,650円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました


  • 山奥の谷川を上ってきたのは発電所をつくるために、下調べに来たおじさんたちでした。 やがてトラックが、ブルドーザーが、おじさんやお兄さんがたくさんやってきて、ダムの工事がはじまりました。昼も夜も夏も冬も、おじさんたちは働き続けます。大勢のおじさんたちが何年もかかって大きなダムを完成させました。
    1959年に「こどものとも」に掲載された、加古里子さんのデビュー作です。
    1,980円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • ダム建設の現場を詳細に描いたドキュメント絵本。
    インドネシアのチラタに5か国の国際協力で、巨大なダムと発電所をつくりあげるまでを現地取材して描いたかがくドキュメント絵本。
    2,200円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • ミイラに包む思いと技
    博物館のミイラ、ちょっと恐い? ミイラをつくったエジプトのひとたちの思いと手法を知れば、次からは多分、興味津々。ミイラにお面をかぶせるのは、魂が戻ってくるときの目印だとか、ワニや牛など動物のミイラも、いけにえとしてつくられたとか……。「知らない」から恐い、じゃもったいない!?
    1,650円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 地球が動くと知らなかった時代
    1,650円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • あなたのあたまにはどんなものがつまっていますか?

    何かに役立つから、そのうち価値が出そうだから、みんなもおもしろいって言ってるから……。
    どんなモチベーションでもいいけれど、ただただ「好き」って理由だけで、何かに情熱をそそぐのって最高に素晴らしい。
    文章は、この絵本の主人公の娘さんが。そ、実話です。
    アメリカ合衆国のある街に、なによりも石が好きな少年がいました。
    石を眺め、拾った石を磨き、飽きずに眺めていることが彼の至福の時だった。
    「あいつは、ポケットにもあたまの中にも石ころがつまってるのさ」
    そう笑われながらも、常に石や鉱物に関心をもち続けたままおとなに。
    大恐慌の時代に、職をうしなった彼を救ってくれたのも、大好きな石でした。
    恐慌にあえぎながら、仕事のない日は、珍しい石が陳列された科学博物館に通います。そしてその博物館の館長さん(女性です!当時は珍しかったことでしょう)の手助けで、博物館の夜の管理人としてスカウトされます。それから、それから……。かつては諦めた大学に通い、彼はついにはその博物の館長になるのです。
    文章を書いた娘さんは言います。「父ほど幸せな人生を送った人を、知りません」
    2001年度ボストングローブ・ホーンブック賞、ノンフィクション部門オナー賞受賞作。

    1,540円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 江戸の町の風景と、そこに暮らす人々のようすを、綿密な絵で紹介する、江戸絵本の決定版です。
    江戸の町の風景と、そこに暮らす人々のようすを、綿密な絵で紹介する、江戸絵本の決定版。「さがしもの」絵本としても楽しめます。
    品切れ中
    1,760円(税込)
  • 「ひと」と「とき」と「歴史」の流れの中に

    1656年に建てられた一軒の家。年月を経て廃屋となっていたところ、1900年に再びひとが住みはじめ、息を吹き返します。この家の1999年までの100年の歴史を追った絵本。その屋根の下で生まれてくる者、旅立っていく者。かぞくの喜びと悲しみを見守りながら、そして、社会の激動に揺られながら、家もまた、自らの一生の時間を醸成していく。インノチェンティの精緻かつ重厚な絵と長田弘さんの翻訳が、この壮大な時間をさらに味わい深いものにしています。


    おとなにもおすすめ!2020/9/20放送|NHKラジオ「落合恵子の絵本の時間」で紹介されました。
    >これまで「落合恵子の絵本の時間」で紹介した絵本リストはこちら

    2,090円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 少年を動かした先生のことば

    一日図工の日にすると言ったおおにし先生。ぼくはラクして廊下の絵を描き、友だちとあそび放題。でも先生の「その廊下は絵の具そのままのいろか?」というひとことに、こころを動かされます。廊下にふれ、耳をつけ、鼻を近づけると、茶色一色だった廊下がちがって見えてきて……。作者・長谷川義史さんの実体験をもとにした作品。先生のひとことがきっかけで少年のこころが躍動する様子が伝わってきます。

    1,650円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 戦時下を生きたひとりの幼い女の子と、ひとつの家庭の物語。
    1,650円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 北海道から九州まで、馬のゴン太の背にゆられて日本を縦断。

    もともとは1984年に刊行されたほん。道産子にまたがって、北海道から九州まで日本を縦断した旅日記。なんと旅は確か110数日かかったという。
    そして、30数年ぶりに絵本として甦った背景には、著者島崎安久さんの「ゴン太」への思いが。
    現在、ゴン太のお墓は、島崎さんの郷里、紀伊半島の丘にあると言いますが、お墓詣りするたびに、ゴン太が「シマくん、帰らないで」と言っているような気がしてならなかったといいます。この絵本はしたがって、ゴン太への鎮魂歌でもあると島崎さんはいいます。
    競馬馬とはまったく違う体形の道産子、ゴン太といっしょに旅をしてみよう。絵を担当したのは、13歳のLaraさんです。

    1,606円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 何かをはじめるのに、歳なんて関係ない!

    ひとり暮らしのエマおばあちゃん。
    72歳の誕生日に故郷の村の絵を贈られたけれど、記憶のなかの懐かしいあの村とはぜんぜん違い……。ある日、おばあちゃんは心を決めて、自ら故郷の絵を描き出す。
    四季の美しい景色や、懐かしいひとたちの絵に囲まれたおばあちゃんの毎日。なんと豊かなのだろう。そして、豊かさとは自ら作り出すものなのかも。

    1,430円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 吃音に悩み孤独だった少年と、どうぶつたちのきずな
    ジャガーの保護区をつくった動物学者・自然保護活動家アラン・ラビノヴィッツを描いたノンフィクション絵本。
    吃音に悩み、孤独だった少年時代。そのなかで築かれた動物たちとのきずな。
    ハンディを克服するための努力と勇気、そして動物たちとの約束を守った感動の物語を美しい絵とともに。
    原書は、シュナイダー・ファミリーブック賞やエズラ・ジャック・キーツ賞オナーブックなどを受賞。
    1,540円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 文字や文章がみんなと同じように読めない少女を変えた先生との出会い

    文字や文章がみんなと同じようには読めない少女トリシャは、自分に自信をなくし、いつもひとりで悩んでいました。
    まわりからいじめられたとき、救いの手を差し伸べてくれたのはフォルカー先生でした。
    かばってくれるだけでなく、得意な絵をほめて自信をもたせてくれたり、文字が読めるようなとくべつ指導まで。
    これは、この本の作者の自伝的作品です。

    1,650円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 好奇心がうんだもの

    コンピューターのプログラミングを発明した、あのグレース・ホッパーのサクセスストーリー。
    子どもの頃から好奇心旺盛で、まわりの目など気にせず自分を信じて突き進む女の子は、大人になってすばらしい発明をしました。それは……。
    いまあたりまえのように使っている電子機器は、彼女なしでは存在しなかったかもしれません。
    何にでもなれる、もし、あなたが諦めなかったら……。そんな勇気や希望をくれる一冊です。

    1,760円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 爬虫類好きの少女はロンドン動物園爬虫類館で初の女性学芸員となり、コモドドラゴンと一緒に散歩をしたり、お茶会を開いたり…。
    人形遊びよりも爬虫類に魅かれていた少女は、自然史博物館やロンドン動物園で活躍する学芸員へと成長し、めずらしいコモドドラゴンの研究と展示で世間の注目を浴びました。
    1,760円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました


  • いま、すべての女の子たちに伝えたいー。
    自分を信じて!あなたには無限の力があるのだから。
    行く手にどんな障害があっても、夢をあきらめないで!
    ヘレン・ケラーやハリエット・タブマンなど、強い意志でアメリカの社会を変えた〝13人の女性〟を描いた絵本。
    1,870円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました


  • 女の子が声をあげれば、世界は少しずつ変わっていく
    だから自分の信じた道を、夢を、希望を、あきらめないでー。
    ソル・フアナ・イネス・デ・ラ・クルス、マリ・キュリーなど、世界の歴史を変えた13人の女性たちを描いた絵本第2作。
    品切れ中
    1,870円(税込)
  • 自らの目と耳とこころで体験したこと

    東京の下町に生まれ育った作者・半藤一利さんが小学5年生のとき、戦争がはじまりました。おとなたちは「日本が絶対に勝つ」と信じ、町のいたるところに戦意高揚のスローガンが貼られ……。東京大空襲のなか、偶然が重なり生き延びることができた半藤さん。「戦争がはじまると、人間が人間でなくなる」という実感のこもったことばが胸に響きます。

    1,650円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • おだやかな世界が一変

    作者・中川ひろたかさんのおかあさんの実体験をもとにつくられた作品。
    当時、瀬戸内海の島に住んでいた16歳のおかあさんは、広島で衛兵をしていた兄に、たびたび差し入れを届けていました。
    そして8月6日、遠くの空でまぶしい光を見ます。
    一週間後、ふたたび広島を訪れると、世界は一変しており、渡せなかった差し入れを胸に引き返すしかなく……。

    1,430円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • しげちゃんは、自分の名前がだいきらい!

    しげちゃんは、自分の名前がだいきらいなんです。 でも、子どもの幸せを願って親が名前をつけることを知り……。
    室井滋さんが自分の名前にまつわるエピソードを自ら執筆、
    長谷川義史さんが、ユーモアたっぷり、かつ人情味豊かに絵を描いた絵本。 共感する子も大勢いるはず。大人だって、ね。

    1,430円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 彼は、なぜそうしたのか!!!

    地上400メートルの綱の上を歩く。
    想像しただけで、足がすくむけれど。彼はなぜ、そんなことをしたのか?
    彼になって想像してみよう。あなたの世界が広がるかもしれない。
    ニューヨークでストリート・パフォーマンスをしていたフランス人の綱渡り師フィリップ・プティは、マンハッタンに建設中の世界貿易センターのツインタワーを見つめていた。「あそこで綱渡りをしたい!」と。
    地上400mの高さで綱渡りをした男の実話で、人々の驚嘆と喜びを描いた絵本。
    2004年コールデコット賞受賞。

    1,760円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 本を読む喜びを

    トマスの両親は移民労働者。夏は家から100キロ離れたアイオワの農園で働いています。
    ある夏、はじめて図書館へ行ったトマス。とまどうトマスをやさしく中へ導いてくれたのは、図書館のおねえさんでした。
    本を読む喜びを知ったトマスは、本の世界に夢中になります。夏が終わって帰るトマスの胸の中には、たくさんの本と図書館のおねえさんとの思い出が。

    1,540円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 読むことの価値を知った少年

    山の高地に住むカルは、畑仕事や牛の世話などをして働いており、本ばかり読んでいる妹をすこし疎んじています。ある日、馬に乗った女性がたくさんの本を持ってきます。無料で、2週間たったら交換しにくると。
    吹雪でもやってくる彼女が、なぜそこまでできるのかを知りたくなったカルは、妹に本をさし出します。
    「なんて書いてあるかを教えて」。
    カルの自然な気持ちの変化に胸を打たれます。



    おとなにもおすすめ!2020/7/19放送|NHKラジオ「落合恵子の絵本の時間」で紹介されました。
    >これまで「落合恵子の絵本の時間」で紹介した絵本リストはこちら

    1,540円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

件数:99

最近チェックした商品履歴を残さない