木製お節句人形・季節飾り
-
伝統工芸の技が息づく、面師・中原恵峰さんによる手彫り兜 [屏風・敷物なし]
2025年お節句分は制作数の上限に達したため締め切りました。これ以降のご注文分は2025年5月中旬以降のお届け予定となります。何卒ご了承くださいませ。(2025.4.14)
面師・中原恵峰が手彫りする端午の兜飾り
佐賀県の南西部に伝わる伝統芸能「面浮立(めんぶりゅう)」で使われる「浮立面(ふりゅうめん)」の作り手・中原恵峰さんが手彫りした、端午の節句飾りの兜。
祝『佐賀県重要無形民俗文化財』登録
中原恵峰さんが長年培われてこられた彫りの技術が、2023年に『佐賀県登録文化財(無形民俗文化財)』に登録されました。
1954年に彫刻の世界に身を置いてから、長きに渡り伝統工芸とともに生き、伝承芸能の発展に寄与されてこられた中原恵峰さん。2024年に彫刻師70年、2025年には工房開設50周年を迎えられました。277,200円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
一枚の板から切り出され、木目が揃っています
一枚のシンプルな板から生まれました。ふたりでひとつのハートを持つ、どうぶつ組み木シリーズ。
3,080円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
ふたりで一緒にハートをもってます
一枚のシンプルな板から生まれました。ふたりでひとつのハートを持つ、どうぶつ組み木シリーズ。
※ハートの色味が赤っぽく見えますが、お届けのハートは「ピンク」となります3,080円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
一枚の板から切り出され、木目が揃っています
一枚のシンプルな板から生まれました。ふたりでひとつのハートを持つ、どうぶつ組み木シリーズ。
サイズ<S>もあります。3,080円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
いろんな組み合わせをたのしめる組み木
一枚のシンプルな板から生まれました。ふたりでひとつのハートを持つ、キュートなうさぎの組み木。
1,980円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
ふたりで一緒にハートをもってます
一枚のシンプルな板から生まれました。ふたりでひとつのハートを持つ、キュートなうさぎの組み木。
サイズMもあります。3,080円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
十二支に入れなかったネコも一緒に!
丘の上に並んだ十二支の親子やカップル。十二支に入りたかったネコも一緒にあそびましょう。
動物たちを並べて物語をつくったり、バランスよく積み上げたり。 自由な発想でさまざまな遊び方を創造してみてください。15,400円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
試行錯誤を、たのしんで!
小黒三郎さんの組み木は、一枚の木板と糸のこから生み出されます。この「十二支ジュニア」は、平面にも立体にも組めるおもしろさがあります。
2歳頃から、動物積み木としてあそびはじめ、次に平面のパズル、そして、立体に組むことにチャレンジ! 付属の正方形の板の上にうまく積み木を組んでいけば、きれいな直方体になります。 5×9マスの平面を、3×3×5マスの立体に組み上げていく、算数パズルです。
ねずみ、うし、とら……と、十二支の順番に上に組みあげていき、崩したら負け、というバランスゲームでもあそべます。
木のあたたかな感触もたのしみながら、気分に合わせてひとりでも、家族でもあそべます。
11,550円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
1年を通して飾れる四季モチーフの飾り板
飾る楽しみ、設ける楽しみに本来の意味を観た、いわばNARADOLLHIGASHIDA原点のシリーズの「かざりひいな」
「かざりひいな」を彩る、春・夏・秋・冬の四季をイメージした四種の背板です。2,200円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
1年を通して飾れる四季モチーフの飾り板
雛祭りの原点、源氏物語に出てくる「ひいなあそび」を現代的に表現したNARADOLLHIGASHIDAの「ひいなシリーズ」
「ひいなシリーズ」を彩る、春・夏・秋・冬の四季をイメージした四種の背板です。1,980円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
名尾手漉和紙の屏風、久留米絣の敷物をセットにした、重厚な佇まい
2025年お節句分は制作数の上限に達したため締め切りました。これ以降のご注文分は2025年5月中旬以降のお届け予定となります。何卒ご了承くださいませ。(2025.4.14)
面師・中原恵峰が手彫りする端午の兜飾り
佐賀県の南西部に伝わる伝統芸能「面浮立(めんぶりゅう)」で使われる「浮立面(ふりゅうめん)」の作り手・中原恵峰さんが手彫りした、端午の節句飾りの兜。
祝『佐賀県重要無形民俗文化財』登録
中原恵峰さんが長年培われてこられた彫りの技術が、2023年に『佐賀県登録文化財(無形民俗文化財)』に登録されました。
1954年に彫刻の世界に身を置いてから、長きに渡り伝統工芸とともに生き、伝承芸能の発展に寄与されてこられた中原恵峰さん。2024年に彫刻師70年、2025年には工房開設50周年を迎えられました。144,100円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
木のぬくもりと伝統工芸の技が伝わる、端午の節句飾り
2025年お節句分は制作数の上限に達したため締め切りました。これ以降のご注文分は2025年5月中旬以降のお届け予定となります。何卒ご了承くださいませ。(2025.4.14)
面師・中原恵峰が手彫りする端午の兜飾り
佐賀県の南西部に伝わる伝統芸能「面浮立(めんぶりゅう)」で使われる「浮立面(ふりゅうめん)」の作り手・中原恵峰さんが手彫りした、端午の節句飾りの兜。
祝『佐賀県重要無形民俗文化財』登録
中原恵峰さんが長年培われてこられた彫りの技術が、2023年に『佐賀県登録文化財(無形民俗文化財)』に登録されました。
1954年に彫刻の世界に身を置いてから、長きに渡り伝統工芸とともに生き、伝承芸能の発展に寄与されてこられた中原恵峰さん。2024年に彫刻師70年、2025年には工房開設50周年を迎えられました。77,000円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
飾るのも片づけるのも楽しい五月人形
必ずお読みください
*完成次第のお届けとなります。おおよそ1ヶ月前後でのお届け予定ですが、わっぱの制作に時間がかかる場合もございます。(分かり次第、ご連絡させていただきます)
*ご注文後のキャンセルはお受けできません。受注制作のため、ご理解のほどお願いいたします。
*ご注文時にお届け日時をご指定いただいてもご希望に添えません。
*小黒三郎さん(遊プラン)の組み木のお節句人形は、国内各地のたくさんの職人さんの手を経て、一つひとつていねいに作られています。そのため、様々な事情により制作に遅れが生じることもございます。
誠に恐れ入りますが、上記ご了承のほど何卒よろしくお願いいたします。17,600円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
自由にレイアウトできる楽しさがあります
必ずお読みください
*完成次第のお届けとなります。おおよそ1ヶ月前後でのお届け予定ですが、わっぱの制作に時間がかかる場合もございます。(分かり次第、ご連絡させていただきます)
*ご注文後のキャンセルはお受けできません。受注制作のため、ご理解のほどお願いいたします。
*ご注文時にお届け日時をご指定いただいてもご希望に添えません。
*小黒三郎さん(遊プラン)の組み木のお節句人形は、国内各地のたくさんの職人さんの手を経て、一つひとつていねいに作られています。そのため、様々な事情により制作に遅れが生じることもございます。
誠に恐れ入りますが、上記ご了承のほど何卒よろしくお願いいたします。27,500円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
自由にレイアウトできる楽しさがあります
必ずお読みください
*完成次第のお届けとなります。おおよそ1ヶ月前後でのお届け予定ですが、わっぱの制作に時間がかかる場合もございます。(分かり次第、ご連絡させていただきます)
*ご注文後のキャンセルはお受けできません。受注制作のため、ご理解のほどお願いいたします。
*ご注文時にお届け日時をご指定いただいてもご希望に添えません。
*小黒三郎さん(遊プラン)の組み木のお節句人形は、国内各地のたくさんの職人さんの手を経て、一つひとつていねいに作られています。そのため、様々な事情により制作に遅れが生じることもございます。
誠に恐れ入りますが、上記ご了承のほど何卒よろしくお願いいたします。18,700円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
中原恵峰工房の兜本体と一緒にお求めください
中原恵峰工房の兜に名入れをご希望の方はこちらを併せてお求めください。
兜の底面に[手彫り]でご希望のお名前を入れます。ご注文時ステップにてご希望のお名前をご指定ください。(底面には「恵峰」と作家の名も彫られています)
2,200円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
木枠に全て収まります
必ずお読みください
*完成次第のお届けとなります。おおよそ1ヶ月前後でのお届け予定ですが、わっぱの制作に時間がかかる場合もございます。(分かり次第、ご連絡させていただきます)
*ご注文後のキャンセルはお受けできません。受注制作のため、ご理解のほどお願いいたします。
*ご注文時にお届け日時をご指定いただいてもご希望に添えません。
*小黒三郎さん(遊プラン)の組み木のお節句人形は、国内各地のたくさんの職人さんの手を経て、一つひとつていねいに作られています。そのため、様々な事情により制作に遅れが生じることもございます。
誠に恐れ入りますが、上記ご了承のほど何卒よろしくお願いいたします。14,300円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
中原恵峰工房の兜本体と一緒にお求めください
中原恵峰工房の兜に名入れをご希望の方はこちらを併せてお求めください。
兜の底面に[毛筆]でご希望のお名前を入れます。ご注文時ステップにてご希望のお名前をご指定ください。(底面には「恵峰」と作家の名も彫られています)
1,100円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
鯉の背中にのった金太が、ゆらゆら揺れます
必ずお読みください
*完成次第のお届けとなります。おおよそ1ヶ月前後でのお届け予定ですが、わっぱの制作に時間がかかる場合もございます。(分かり次第、ご連絡させていただきます)
*ご注文後のキャンセルはお受けできません。受注制作のため、ご理解のほどお願いいたします。
*ご注文時にお届け日時をご指定いただいてもご希望に添えません。
*小黒三郎さん(遊プラン)の組み木のお節句人形は、国内各地のたくさんの職人さんの手を経て、一つひとつていねいに作られています。そのため、様々な事情により制作に遅れが生じることもございます。
誠に恐れ入りますが、上記ご了承のほど何卒よろしくお願いいたします。5,500円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
中原恵峰工房の兜(中)と一緒にお求めください
ご希望の家紋を兜の真ん中に手彫りでお入れします。
ご注文時に、備考欄に「丸に三葵」「五七の桐」など家紋名をご記入、そのうえで追って、家紋の写しまたは写真を、ご注文確認メールの返信にてお送りください。3,300円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
手にして遊べる季節人形
必ずお読みください
*完成次第のお届けとなります。おおよそ1ヶ月前後でのお届け予定ですが、わっぱの制作に時間がかかる場合もございます。(分かり次第、ご連絡させていただきます)
*ご注文後のキャンセルはお受けできません。受注制作のため、ご理解のほどお願いいたします。
*ご注文時にお届け日時をご指定いただいてもご希望に添えません。
*小黒三郎さん(遊プラン)の組み木のお節句人形は、国内各地のたくさんの職人さんの手を経て、一つひとつていねいに作られています。そのため、様々な事情により制作に遅れが生じることもございます。
誠に恐れ入りますが、上記ご了承のほど何卒よろしくお願いいたします。3,850円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
金太郎とウサギのユーモラスな様子がかわいい
必ずお読みください
*完成次第のお届けとなります。おおよそ1ヶ月前後でのお届け予定ですが、わっぱの制作に時間がかかる場合もございます。(分かり次第、ご連絡させていただきます)
*ご注文後のキャンセルはお受けできません。受注制作のため、ご理解のほどお願いいたします。
*ご注文時にお届け日時をご指定いただいてもご希望に添えません。
*小黒三郎さん(遊プラン)の組み木のお節句人形は、国内各地のたくさんの職人さんの手を経て、一つひとつていねいに作られています。そのため、様々な事情により制作に遅れが生じることもございます。
誠に恐れ入りますが、上記ご了承のほど何卒よろしくお願いいたします。4,620円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
はっけよい!の声が聞こえそう 元気な五月飾り
必ずお読みください
*完成次第のお届けとなります。おおよそ1ヶ月前後でのお届け予定ですが、わっぱの制作に時間がかかる場合もございます。(分かり次第、ご連絡させていただきます)
*ご注文後のキャンセルはお受けできません。受注制作のため、ご理解のほどお願いいたします。
*ご注文時にお届け日時をご指定いただいてもご希望に添えません。
*小黒三郎さん(遊プラン)の組み木のお節句人形は、国内各地のたくさんの職人さんの手を経て、一つひとつていねいに作られています。そのため、様々な事情により制作に遅れが生じることもございます。
誠に恐れ入りますが、上記ご了承のほど何卒よろしくお願いいたします。3,300円(税込)カートに入れるカートに入れました
必ずお読みください
*完成次第のお届けとなります。おおよそ1ヶ月前後でのお届け予定ですが、わっぱの制作に時間がかかる場合もございます。(分かり次第、ご連絡させていただきます)
*ご注文後のキャンセルはお受けできません。受注制作のため、ご理解のほどお願いいたします。
*ご注文時にお届け日時をご指定いただいてもご希望に添えません。
*小黒三郎さん(遊プラン)の組み木のお節句人形は、国内各地のたくさんの職人さんの手を経て、一つひとつていねいに作られています。そのため、様々な事情により制作に遅れが生じることもございます。
誠に恐れ入りますが、上記ご了承のほど何卒よろしくお願いいたします。