児童書・書籍
人気の「児童書・読みもの」週間アクセスランキング
-
1年生さんに贈りたい! 親子で一緒に読んでたのしい21冊セット
1年生さんへ!
入学・お誕生日のお祝いに、スペシャルな贈りものを! 1976年から続く子どもの本の専門店49年の実績をもとにした選書で、毎月ごとに、絵本・児童書を年齢別コースでお届けしているクレヨンハウスの「ブッククラブ」。
1年生さんに喜んでもらえる絵本[ブッククラブ・Gコース2025年版選定・全21冊]をまとめてどーんとお届けします。お誕生日のお祝いに、おすすめします。ひとりで読める喜びと、読んでもらえるうれしさと 「小学生だから絵本は卒業」とお考えの方は多いのですが、いきなりむずかしく感じる読みものへの移行は、本ぎらいのきっかけにも。絵本を中心にときどき幼年童話を混じえながら読書時間をたのしめる本をお届けします。
32,835円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
2年生さんに贈りたい!読むのがたのしい23冊セット
2年生さんへ!
入学・お誕生日のお祝いに、スペシャルな贈りものを! 1976年から続く子どもの本の専門店49年の実績をもとにした選書で、毎月ごとに、絵本・児童書を年齢別コースでお届けしているクレヨンハウスの「ブッククラブ」。
2年生さんに喜んでもらえる絵本[ブッククラブ・Hコース2025年版選定・全23冊]をまとめてどーんとお届けします。お誕生日のお祝いに、おすすめします。おもしろそうな本があれば、ひとりで読みたくなる 読み聞かせから、ひとり読みへと移行する頃。本の好みがでてきて、おとなは「どれを読ませたらいい?」と迷うことも。幼年童話を中心に、子どもたちが自ら手に取りたくなるような本を選んでいます。
33,825円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
3年生さんに贈りたい!読むのがたのしい21冊セット
3年生さんへ!
進級・お誕生日のお祝いに、スペシャルな贈りものを! 1976年から続く子どもの本の専門店49年の実績をもとにした選書で、毎月ごとに、絵本・児童書を年齢別コースでお届けしているクレヨンハウスの「ブッククラブ」。
3年生さんに喜んでもらえる絵本[ブッククラブ・Jコース2025年版選定・全21冊]をまとめてどーんとお届けします。お誕生日のお祝いに、おすすめします。とことん集中して読みふける本と出会ってほしい 中学年になり好みもはっきりしてくる時期。子どもの興味関心に寄り添った、おもしろくて夢中になれる本をそろえました。幼年童話から読み物へと段階的に進んでいけるような読み物を中心にお届けします。
30,778円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
4年生さんに贈りたい!読むのがたのしい19冊セット
4年生さんへ!
進級・お誕生日のお祝いに、スペシャルな贈りものを! 1976年から続く子どもの本の専門店49年の実績をもとにした選書で、毎月ごとに、絵本・児童書を年齢別コースでお届けしているクレヨンハウスの「ブッククラブ」。
4年生さんに喜んでもらえる絵本[ブッククラブ・Kコース2025年版選定・全19冊]をまとめてどーんとお届けします。お誕生日のお祝いに、おすすめします。本を読んでいくなかで、考える力もついていく 自分で考え行動する力を育む時期。時間をかけてじっくり読み進めたいファンタジーから、子どもの悩みに寄り添った作品まで、飽きのこない多種多様な本をそろえています。
29,590円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
5年生さんに贈りたい!読むのがたのしい19冊セット
5年生さんへ!
進級・お誕生日のお祝いに、スペシャルな贈りものを! 1976年から続く子どもの本の専門店49年の実績をもとにした選書で、毎月ごとに、絵本・児童書を年齢別コースでお届けしているクレヨンハウスの「ブッククラブ」。
5年生さんに喜んでもらえる絵本[ブッククラブ・Lコース2025年版選定・全19冊]をまとめてどーんとお届けします。お誕生日のお祝いに、おすすめします。子どもと同じ本を読んで、かぞくで話すたのしみも 上級生としての自覚がめばえる時期。社会との繋がりを描いた作品や、ファンタジーの世界をじっくり味わえる作品をお届けします。おとなも同じ本を読んで、子どもの本のおもしろさを、一緒に体験してみてください。
30,910円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
6年生さんに贈りたい!読むのがたのしくなる18冊
6年生さんへ!
進級・お誕生日のお祝いに、スペシャルな贈りものを! 1976年から続く子どもの本の専門店49年の実績をもとにした選書で、毎月ごとに、絵本・児童書を年齢別コースでお届けしているクレヨンハウスの「ブッククラブ」。
6年生さんに喜んでもらえる絵本[ブッククラブ・Mコース2025年版選定・全18冊]をまとめてどーんとお届けします。お誕生日のお祝いに、おすすめします。本のなかでなら、どんな世界や思いも体験できる 中学生を目前に、子どもからおとなへと変化する過渡期。こころの糧となる本を中心に、気分転換ができる本もそろえました。自分とちがった価値観や考えに触れることは、生きる力を培う助けにもなります。
31,636円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
愛され続けるふたりのかえる
いつだってなかよし! 40年以上にわたり愛され続ける「がまくんとかえるくん」のシリーズ。(函入りではありません)
4,180円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
好きな食べもの、どれとどれ?
おいしそうな食べものたちのイラストが魅力の、歌ってたのしいロングセラー絵本『あっちゃんあがつく』と、絵本の世界そのままの「たべものかるた」のセット。
かるたは、まだ文字が読めなくても、食べものの絵をたよりに札をとることができるので、ちいさい子にもおすすめです。4,180円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
自分で読むのがたのしくなった子たちへ
ある日、ひつじのモコモコちゃんがいなくなってしまって、園長さんは大あわて。
どこへ行っちゃったの? 動物園から家出した先は、なんと町のセーター屋!?
どうやらモコモコちゃんには、言いたいことがあるようです。
さて、園長さんがとった行動とは?
園長さんといろんな動物たちのゆかいなおはなし「アイウエ動物園」シリーズの1作目。
さしえもたのしめる幼年童話です。5,940円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
自分を信じて、世界を変える!
世界各国で活躍してきたひとたちは、子どもの頃からスペシャルなひとだったのでしょうか? もしかしたらまわりのひととちがうことに悩んでいたかもしれません。 いま、同じ思いを抱えている子どもたちに贈りたい、その才能や思い付きは素晴らしいものなのだと、エールをくれるような伝記絵本2冊をセットにしました。 自分の欠点って本当に欠点なのかな?……視点を変えてみれば、世界をちょっと変えられるかもしれません。5,280円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
どの世代にも読んでほしい、不朽の名作18,700円(税込)カートに入れる
カートに入れました
-
「あなたは、 あなただからすてきなのです」
自身の生い立ちや体験を踏まえながら、いまを生きる若者へ熱く語りかける『崖っぷちに立つあなたへ』。
「週刊朝日」での連載エッセイから単行本化した『質問 老いることはいやですか?』。こころに響く22冊の絵本を紹介した『明るい覚悟 こんな時代に』など。
自分らしく生きるにはどうしたらいいか、自身の生き方をもう一度見直す5冊セットです。4,202円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
あらがい、書きとめ、待ちうける3,630円(税込)カートに入れる
カートに入れました
-
20年も前から新書の執筆をお願いしていた井上ひさしさんが、昨年4月に肺がんで他界。嘆いているだけではいけない、なにかカタチにできないか、と考えて企画したのが、この本です。宮沢賢治、吉野作造らの生き方を熱く語った講演。チェーホフの意外な側面を描いた文章。それぞれ印象深い内容ですが、中でも「笑いについて」は、とびきり愉快です。そこに引かれたアリストテレスの1文には、思わず誰もが吹き出してしまうでしょう。 (岩波書店 坂巻克巳)品切れ中1,430円(税込) -
大人にとっての絵本とは
大人にとって絵本を読むこととは?絵本の豊かな世界は、生きることをいかに深く問いかけるのか。人生の体験を経た大人だからこそ発見できる絵本の読み方をわかりやすく説き、現代人の心の糧を探す。品切れ中1,760円(税込) -
持続する怒りを温めて、けれど丁寧に暮らしていこう――「反原発」をテーマにしたエッセイ集です。
天災の上に、いくつ人災を重ねようというのか。
いのちを脅かし続けて、なぜまだ原発?
政府・東電・経済界の対応に、著者お気に入りのヘアスタイルはますます逆立ち、怒髪天をつくがごとく。大事にしたいのは一人ひとりのいのちや当たり前の暮らし。それを守るため疾走してきた著者の、温かくパワフルなエッセイ集。
●著者
落合 恵子(おちあい けいこ) 一九四五年、栃木県生まれ。作家。子どもの本の専門店「クレヨンハウス」と女性の本の専門店「ミズ・クレヨンハウス」、オーガニックレストラン等を、東京と大阪で主宰。「月刊クーヨン」発行人。1,760円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
新発見の高校時代に書かれた詩集.自ら詩集として編集し,少年の孤独やロマンを描く本書は,寺山観を決定的に変えるだろう.
寺山が中学・高校時代に書いて、自ら「秋たちぬ」とタイトルをつけた未発表詩集です。レイアウトやカットまで手がけた見事な才能は、複写したノートの紙面を見ていただければ一目瞭然。これまで俳句・短歌から出発したと考えられていた寺山の、若々しいけど虚構を含み、すでに「寺山修司」である詩の言葉を味わってください。寺山ファンならずとも、文学に関心ある読者には必読の書です。 (岩波書店 樋口良澄)品切れ中1,760円(税込) -
親友・山田太一に宛てた,寺山修司の幻の書簡! まだ何者でもなかった青年たちの,現在進行形の青春物語.
多彩な活動で知られる寺山修司さんと脚本家の山田太一さんは早稲田大学の同級生でした。大学二年の時に寺山さんが入院して以来、ふたりは頻繁に手紙を交わします。それら未発表書簡を関連資料と共に書籍化しました。主な話題は膨大な読書。病や恋をめぐる煩悶のほか、砂川闘争に関する議論も。稀有な才能の萌芽期の記録であるだけでなく、読者の想像を駆り立て読ませる友情と青春の物語です。山田さんの書き下ろしは、その一篇のみで名エッセイです。(岩波書店 渡部朝香)品切れ中1,870円(税込) -
吉村昭と歩んだ50年.夫も,妻も,ただ,書くことを利己的に追い求め続けてきた.夫婦作家の修羅と豊饒の道.
『流星雨』『智恵子飛ぶ』など、時代を超えて女性の姿を描き続けてきた津村節子さん。夫は、2006年7月に亡くなった作家の吉村昭さんです。『ふたり旅』は、40年以上にわたる津村さんの作家人生を、生い立ちからたどり、吉村さんとの歩みと別離までをふり返った自伝です。夫婦作家であることの励みと喜び、そして、書くことへの利己的な追求という修羅の道のりは、おふたりのファンのみならず、夫婦の姿として普遍的な共感をもたれるものです。 (岩波書店 清水野亜)2,090円(税込)カートに入れるカートに入れました