クレヨンハウスの絵本・書籍・CDほか
-
品切れ中2,200円(税込)
-
自分の意思を抱き始めたあの子に
クレヨンハウスのロングロングセラー、谷川俊太郎さんがそれぞれの旬の画家やデザイナーさんたちとコラボした「あかちゃんから絵本」シリーズの第14作目。
今回は、イラストレーターの祖敷大輔さんとご一緒した「新感覚絵本」です。
『ぼくはくまだ。なまえはまだない。ぼくは『どこか』をめざして、あるくのがすきだ』
おひさま、ちょうちょ、恐竜……等。道で出会うものとのやりとりはどこか不思議な世界に迷い込んだよう。
あかちゃんはシンプルに、大人は、哲学的にもたのしめる絵本です。1,650円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
「増田裕子のミュージックパネル1」の対応CD。「すてきな帽子屋さん」と「かきのきマン」で本の全曲になります。
『増田裕子のミュージックパネル』に掲載した曲を収録しています。 (対応CDは、「CDかきのきマン」との2枚になります)
●収録曲(全14曲)
すてきな帽子屋さん 6'05”
おかしなはなし 3'45”
だれのせんたくもの 4'26”
それはボク 1'40”
月のつぶやき 2'50”
ボールがとんできて 3'11”
ブレーメンへいこう 4'19”
イグアナレストラン 4'57”
海のうたをうたおう 3'06”
まりーのうちへ 4'19”
ぼうしぼうし 3'19”
おはよう春です 4'05”
かにむかし 7'14”
すてきななかまたち 3'50”3,143円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
「増田裕子のミュージックパネル2」の対応CD。「こぶたのぽんくん」と「ねこのお医者さん」で本の全曲になります。
『増田裕子のミュージックパネル2』に掲載した曲を収録しています。 (対応CDは、「こぶたのぽんくん」との2枚になります)
●収録曲(全16曲)
ひっこしだーい!
のってるのってる
えらいこっちゃ!
たなばたのよる
はぶじゃぶじゃん
2ひきのかいじゅう
お皿の上の
くろねこのみー
カラフル温泉
ひよこちゃん
いちごはどこ?
うちのママは買い物好き
トンネルぬけると
小人のクーとチー
3びきのくま
ねこのお医者さん3,143円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
どんな病気も「ニャー!」の気合いひとつで、なおします
型紙に色をぬって、はさみで切れば、できあがり! 演じ方も、コマわりで、くわしく紹介。
はじめての方でも、簡単につくって、演じることができます。
掲載楽譜:「ねこのお医者さん」
ねこのお医者さんは、どんな病気も「ニャーッ!」の気合ひとつで、なおしてくれます。子どもたちも一緒に「ニャーッ!」と気合をこめてもらいましょう。
※対応CDは、「ねこのお医者さん」となります。品切れ中3,143円(税込) -
「増田裕子のミュージックパネル2」の対応CD。「こぶたのぽんくん」と「ねこのお医者さん」で本の全曲になります。
『増田裕子のミュージックパネル2』に掲載した曲を収録しています。 (対応CDは、「CDねこのお医者さん」との2枚になります)
●収録曲(全16曲)
こぶたのぽんくん
ぽんくんのともだち
ぽんくんなってみる
ぽんくんなつやすみのうた
町へ行こうよ
ぽんくんの夢
遊園地のうた
まるい月夜は
クリスマスのうた
たんじょう日には
すきすき!
スキーに行こう
まっくろくろ
真夏の夜のおばけたち
イブの夜はおたのしみ
クリスマスクリスマス3,143円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
「増田裕子のミュージックパネル1」の対応CD。「すてきな帽子屋さん」と「かきのきマン」で本の全曲になります。
『増田裕子のミュージックパネル』に掲載した曲を収録しています。 (対応CDは、「すてきな帽子屋さん」との2枚になります)
●収録曲(全14曲)
ふしぎなたまご
くまのこチャップ
ピクニックヨーデル
おひなさまはだあれ?
のびろのびろ
すばらしいいちにち
サンタクロースの5人兄弟
森のクリスマス
なんでもなる木
あてっこパネル
あしたてんきになあれ
ひみつだよ
わたしのカレンダー
かきのきマン(第1話/モモリーヌひめゆうかいじけん)3,143円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
人気上昇中の紙皿シアター、待望の3作目!品切れ中2,860円(税込)
-
五味太郎さんのイノシシ年のひとの絵本。ペーパークラフトつき
ウワサ以上に、はやいはやい! すごいスピードでも、イノくん、猪突猛進。 誰かに似ているね、そんなところが。
付録・ペーパークラフト「たかたかイノくん」本間純/作1,320円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
紙皿シアターがついにキット化しました!品切れ中2,547円(税込)
-
目をそむけないで!虐げられていることを伝えたい
倒れて、ちぎられていく、くまのぬいぐるみから聞こえる、こころの声。
暴力による憎しみや悲しみのなかにいながら、それでもやっぱり「あいされたい」気持ち。
作者のMOMOさんが幼いころに父親から受けた虐待の体験から、虐待が少しでもなくなればとの思いを込めてつくった絵本です。
当事者として苦しんでいる子どもたちやその周囲のおとなだけの問題ではなく、「わたしたち大人が構築する、この大人社会の犯罪である」ということを、ひとりでも多くのひとたちに。
全面が赤いページに描かれたぬいぐるみのくまが、ページをめくるごとに痛々しい姿になっていきます。
くまの姿と呼応するように二重に書かれたことばは、こころの叫びです。
虐待される子どもの気持ちを「どうか、わかってほしい」。
作者の子ども時代の実体験が、時を経て、この絵本になりました。品切れ中1,320円(税込) -
「くるくるポン!」に続く2作目、お待ちかねのキット化です!
無題ドキュメント 絵本&あそび作家・浦中こういちさんおなじみの「紙皿シアター」。1作目の「くるくるポン!」の大好評を受け、はやくも2作目「ドアをトントントン!」が登場です! 誰のおうちか推理しながら、ドアを「トントントン!おじゃましまーす」と開けると……バナナが、海が、まっくら闇が!? 「飛び出すしかけ」もかならずつくれる、絵柄シール5種類&演じ方のコツつき台本入りです。1作目と一緒に、レパートリーを増やしてくださいね!
○浦中こういち/作
絵本&あそび作家。保育士として9年間務めた経験を活かし、故郷である三重県を拠点に活動中。全国各地の保育園・幼稚園などに出向き、あそびの実演、保育士さんの研修を行う。オリジナルのあそびうた、パネルシアター、紙皿シアターなど、たくさんのあそびのレパートリーをもつ。『バナナをもって』(クレヨンハウス)で絵本作家デビュー。ほか絵本に『キャベツをもって』『ケーキをもって』(すべてクレヨンハウス)がある。
品切れ中2,750円(税込) -
聞こえますか?森のオペラが
足元から、枝の先から、一枚の葉から紡ぎでた歌声は、いのちのオペラ。
絵本の世界に新しい風を吹き込んだ名作の写真絵本『はるにれ』の作家による、美しい森の絵本。
森で出会う一枚の葉や、芽吹いたばかりの草木にそっと耳をすますと聞こえてくる歌声があります。あかちゃんの声、 おとなの声、すべてがハーモニーを奏で……森はまるでコンサートホール。巻末には登場した木々がキャストとして紹介されているのも、カーテンコールのようでうれしくなります。品切れ中1,650円(税込) -
あなたに、にあいの、ぼうしはどれ?
型紙に色をぬって、はさみで切れば、できあがり! 演じ方も、コマわりで、くわしく紹介。
はじめての方でも、簡単につくって、演じることができます。
掲載楽譜:「すてきな帽子屋さん」
うさぎ、りす、ねこ、くま、ひよこ、おじさん……。おにあいのぼうしはどれかな?
※対応CDは、「すてきな帽子やさん」となります。品切れ中3,143円(税込) -
0歳からたのしめる100歳の歌3,850円(税込)カートに入れる
カートに入れました
-
大人は知らない・子どもは知りたい! お金は何のためにあるのか?お金はどうやってお金になるのか?
2018/7/31朝日新聞 朝刊一面のコラム「折々のことば」で紹介されました。 >詳しくはこちら
「お金は何のためにあるのか?」
「お金はどうやってお金になるのか?」
このような質問は、いざ聞かれると明確には答えにくいものです。 「本当の経済は、利益重視ではなく、ひとをしあわせにするための手段である」
本書は、経済の本質を、これまでの経済観を引き継いできている子どもたち、そしてそれをよしとしている大人たちに伝えたい1冊。
高畠純さんのユーモアあふれる挿絵とともにわかりやすい文章で解説していきます。
※フルカラー64ページ
※ルビつき(目安:小学5年生以上で習う漢字)
1,430円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
五味太郎さんの辰年のひとの絵本。ペーパークラフトつき
「くうき」「ひかり」…?なんでも「べんきょう」してしまうのが、たつさんです。でもね……。
付録・ペーパークラフト「のんびりダラゴンさん」本間純/作1,320円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
五味太郎さんの戌年のひとの絵本。ペーパークラフトつき
五味太郎さんによる「干支(エト)セトラ」シリーズの戌年編。
「わんわん」よくないて、転んだり、寝ころんだり……そんな子犬の姿はまるでうちの子みたい。 みんなそうして大きくなったのです!
犬のクラフト「うんうんわんわん」本間純/作付録付き。1,320円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
五味太郎さんの丑年のひとの絵本。ペーパークラフトつき
かくれんぼをする2頭の牛の会話が笑いを誘う『モーイイヨ』。大きい牛の「モーイイカイ」との呼びかけに、ちいさい牛が「モーイイヨ」と答えます。 が、くり返しあそんでいるうちに……?
「モーイイカイ」「モーイイヨ」
たのしいかくれんぼ。でも、いつまでも続くとなると……。モークタビレタ。
付録・ペーパークラフト「おおきなうしさん」本間純/作1,320円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
おなかがすいたときは、いつでもどうぞ!
型紙に色をぬって、はさみで切れば、できあがり! 演じ方も、コマわりで、くわしく紹介。
はじめての方でも、簡単につくって、演じることができます。
掲載楽譜:「イグアナレストラン」
ここは、南の島のイグアナレストラン。イグアナのコックさんが、おいしい料理をつくってくれます。さる、かに、ワニ、トラ……すきなたべものはなにかな?
★お誕生会にもおすすめです!
おはなしの最後に「イグアナさんから、○○ちゃんに、誕生日のケーキだよ!」とうれしいサプライズに。花と、年の数のろうそくもかざって火をつけて、「ハッピィバースデー」のうたをうたって、お祝いしましょう。
※対応CDは、「すてきな帽子やさん」となります。3,143円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
自分で描いて、オリジナル絵本のできあがり!
「かいてかいて ぐるぐるぐる」「ぬってぬって あおぬって」
そんな谷川俊太郎さんのことばに導かれて、気の向くまま、自由にのびのび絵を描こう。
「絵本は見るもの。落書きなんてしちゃだめ」なんて、おこられることはあっても、
どんどん描いていい絵本なんて、これまでなかったですよね。
はじめて描いた絵は、宝物です。折々の成長の記録に、描いた絵を残しておきたい。
大きくなったときに手渡してあげたい……。そんな思いをかなえてくれる絵本です。
表紙のまんなかには、「○○○・絵」と子どもさんの名前を書き込んでください。
世界で1冊、その子だけのオリジナル絵本のできあがり! 素敵な記念になりますね。1,650円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
クレヨンハウス絵本大賞「優秀作品賞」受賞作がついに絵本化!
クレヨンハウス40周年記念
「クレヨンハウス絵本大賞」の優秀賞受賞作がついに絵本化!
家族で、車で海へ出かけた「ぼく」。「うみまだかな」と思っていると、あっという間にどしゃぶりに。
コーヒー&ドーナッツショップで、いやいや雨宿りすることになって、ごきげんナナメの「ぼく」。
そうして、雨の上がった海に着いた頃には、「ぼく」の海への気持ちはいつの間にか……。
子どものこころのうつり変わりを穏やかに描いた1冊。
1,540円(税込)カートに入れるカートに入れました
あなたがいつも通る道にも、きっと
ネコが通り抜けていった、生け垣の穴。
「ひみつの いりぐちかも」。
ネコのあとを、3匹のイヌたちがついて行くと……。
いつも通る道が、新鮮に映って、わくわく。
絵にめいっぱいかくされた遊び心を見逃さないよう、
行ったり来たり、何度でもページを繰りたくなる。
(子どもの本売り場スタッフY.I)
毎日一緒にあそんでいる、3びきのイヌたち。ある日、ネコが生垣をくぐるのを見かけて、さっそく追いかけることに。柵の上、塀の上、屋根の上、そして、よそのうち(!)まで、追いかけた先にあったのは……。住人たちの暮らしをこっそり見ながら歩く「ネコのみち」は、絵探しのようでも。うちむらさんの前作『うみまだかな』(クレヨンハウス)で登場した住人を探すのもたのしいですよ。